• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国際線のCA(*゜Q゜*))

国際線のCAを目指す高校生のリアルな職場環境とルートについて

このQ&Aのポイント
  • 国際線のCAを目指す高校生が知りたい、リアルな職場環境やルートについてまとめました。契約社員や日帰り勤務、お給料の実情についても紹介します。
  • CAになるためのルートには国立大学、私大、専門学校などがあります。基本的な情報から詳細な情報までを解説します。九州在住の方にもおすすめの学校をご紹介します。
  • 国際線のCAを目指す高校生が知りたい、リアルな職場環境やルートについてまとめました。契約社員や日帰り勤務、お給料の実情についても紹介します。また、国立大学、私大、専門学校などのルートも詳しく解説します。九州在住の方にもおすすめの学校をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

旅が好きなら、CAよりも電車の運転手の方がいいかもしれませんね。 今は、女性の運転手や車掌、バス運転手、路面電車運転手など、珍しくありませんから。 旅が好きだからという理由は、CAになる理由にはならないと思います。 なぜなら、旅が好きな理由と、CAの仕事に、あまり関連性がないからです。(あまり……というのは、「長距離を移動する」という点は、共通しているからです) 旅、特に海外が好きなのは、移動する間にワクワクする気持ちでいられること、そして旅先で観光したり美味しい物を食べたり(そこでしか買えない物を)ショッピングしたり……ということなのではないでしょうか? CAになったら、海外へ移動する間は、ワクワクする暇なんて無いですよ。まず事前に同じ飛行機で勤務する人と顔合わせ・打ち合わせ、機内のいろいろなチェック、お客様のお迎え……搭乗が済んだら、荷物の収納や安全ベルトなどの確認、食事の配膳・下膳やお土産物の販売、出入国の書類の説明、いろいろあります。あなたがCAの方を見かけない時間帯も、奥でいろいろな作業をしていているようです。 CAって、華やかで、旅にも行ける、すてきな職業にみえると思います。女の子の憧れの職業になりえる物だと、私も思います。 でも、実は、接客業なんです。飛行機に搭乗してくださっている方々を、安全に、そして気持ちよく目的地までお連れするために、多くの乗客の個別の(場合によっては、非常につまらない)要望にも、一つずつ笑顔で接客するのです。 機内で具合が悪くなったお客様への、簡単な介護も行います。小さいお子さんも乗りますので、飽きないように気を使うお母さんのサポートもします。 実際にやっていないのに、えらそうに、ごめんなさい。 でも、大学の時の友人や、子どもの学校の友達のお母様の中には、元CA・現役CAが何人もおります。 旅が好き、英語ができる、というよりも、体力があって周りに気配りできる人が多いです。CAを退職したあと、マナースクールの講師をしてる人もいるくらいです。あとは、CAの就職試験のための専門学校で、講師をしている方も多いです。 大学は、建前かもしれませんが、こだわらなくても良いと思います。特定の学部が有利というわけでもなく、たとえば英文学科で英語がペラペラでも、体力がないとダメとか、身体状況でCAになれないとか、あります。(身長、視力、呼吸器系や循環器系の病気が無いなどの条件もあります) 国際線は、もちろん外国人のお客様もいますので(国内線もそうですけど)、英語が不要というわけにはいきませんが、就職時に必要とする英語力は、思ってるより低いかもしれません……というのは、たとえばJALとかANAとかの国内航空会社の国際線は、「海外に行くのに、日本語が通じるから」という理由で利用する日本人も(とても)多いので、必ずしも「外国人が利用する物」ではないからです。 国際線=英語を話す、というわけではないのです。 日本人でも、外資系航空会社にCAとして就職する人は、そんなに少なくありません。そういう場合は、その国の言葉が使えた方がいいですけどね。

その他の回答 (1)

回答No.1

>英語を話し、海外へ飛べて、現地に泊まり、お給料もそこそこ… そういう事を望んでおられるなら、CAよりもパイロットの方が条件が良いですよ。 高卒の資格で航空大学校という専門学校に行くか、大学卒業後に航空会社の操縦士養成コースに行けば成れます。

noname#181273
質問者

お礼

パイロットですか! 全く視野にありませんでした。 やはりCAは私が想像していたものとはかけ離れているのでしょうか…。 回答ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ

関連するQ&A