• ベストアンサー

戦車連隊の疑問

歩兵小隊の数は一般的には50人だそうですが、戦車小隊には戦車は5台程度しか存在してないそうです。そうなると戦車の乗組員が一台当たり4人だから5かける4で二十人。小隊50人から乗組員20を引いた残りの30人は何をする人なんでしょうか? また、一般的な戦車連隊は一つ当たり人は何人で戦車は何台あるのでしょうか? そして整備の人間の数はどこに含まれるのか。 わかるものだけでもいいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.4

>小隊50人から乗組員20を引いた残りの30人は何をする人なんでしょうか? その30人はいません、その30人の代わりが戦車なんですよ。 現代では戦闘機のパイロットは全員少尉以上の士官です。 戦闘機一機の攻撃力は歩兵1個小隊以上と想定されている為、戦闘機を操縦するパイロットは1個小隊以上の部隊を率いているのと同等とみなされるので、パイロットの階級は少尉以上なのです。 戦車や戦闘機のような「戦闘マシーン」を使用する部隊は、「戦闘マシーン」が人間○人分の代わりをするので、その分、人の数は少なくなっています。 戦車連隊は国によって違いますが、大体、80~100輌前後です。 戦車連隊規模になると、普通、専門の整備の部隊が別個に加わります。 戦車連隊より下の部隊では整備の部隊は付かない場合が多いです。 整備は乗員達で行います。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.5

旧陸軍の戦車連隊は、4~6中隊と本部。 戦車中隊は、3小隊と本部。計11~12輌。 戦車小隊は、3輌。 本部は、2~3輌。 独立中隊の場合は、2小隊と本部3輌の計9輌。 車輌の搭乗者は、戦車の種類で3で違い、小隊の人数は違いました。 整備兵は、搭乗員が兼ねていました。 また、戦車連隊に、整備中隊がありました。 戦車部隊は、戦車数で定数を定め、それにより、人間の定数を定めていました。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.3

50人編成って…日露戦争から日中戦争初頭の編成ですよ 第二次世界大戦時は30名編成です そもそも歩兵と戦車・砲兵は編成が違います。 歩兵は10名を基本に3個分隊を1個小隊として30名編成となります。 戦車や砲兵は大砲や戦車が基準で編成されます。員数はその必要数です。 日本の場合は18両の中隊が4~5個で1個連隊です。60~90両が1個連隊の員数です。 整備兵ですが、日本の場合は乗員が整備兵を兼ねていました。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.2

「戦車師団の編成」によると 戦車連隊は、人員1071名 すなわち約1000名   歩兵連隊の 約3000名   砲兵連隊の 約1500名 にくらべ少ないです。 戦車は連隊本部と5個戦車中隊で、合計 78輌  1個中隊は 12輌または 13輌(12+1輌)   (1輌は補充用か隊長車か?)と思います。      中隊は3個小隊で、戦車小隊は 4輌です。     中戦車4輌+軽戦車1輌の場合もあり。 戦車乗員は78X4 で 312名に補充員を含め 4~500名でしょうか。 このほか  連隊本部 (100名位?)、  整備中隊 トラック 37台(200名位?)  各種支援隊。  他に人員を運ぶ車両も必要と思います。  27台という数字もあるので、連隊本部などの  移動用かも知れません。 戦車師団、旅団、連隊に関する情報がすくないのと 編成はそれぞれで統一されていないようなので、よく 判りません。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

戦車ってのは歩兵部隊の装備の1つです。 戦車小隊も”戦車が配備された歩兵部隊”と考えてください。

noname#177864
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A