- 締切済み
カビで真菌を殺す
病院で肺炎の人のレントゲンを見せてもらったのですが、その時に確か医者が 「カビで真菌を殺す」と言ったのですが素人の私はカビって[汚い]という印象があるので「何で?カビで真菌を殺すの?そんなことしたら余計に悪くなるのでは?」と思いました。今点滴で抗生物質を入れてます。 誰かこの意味がわかる方がいれば詳しく教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3
人類が最初に手にした抗生物質のペニシリンは、 カビから作られたものですよ。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2
「ペニシリン」て言葉聞いたことがありますか? 人類が最初に発見した抗生物質です これは、何だと思います? それは、青カビが生成する化学物質です そう言う意味で、抗生物質の事を比喩として「カビ」と言い表したのでしょ 今行っている抗生物質の点滴注入がカビの注入ってこと カビは汚くありませんよ? 味噌や醤油だってカビの一種の菌が作ってくれるんだし、世の中からカビ菌が無くなったら もの凄いごみごみして不自由な生活になる
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1
真菌を殺すカビがあるのでしょう。真菌を殺したあとこのカビを処理するんでしょう。 毒を持って毒を制す。と言えばわかるかな? 火事の時、燃えてくる火事に対してこっちからわざと燃やせば消えるとか。
補足
ありがとうございます。抗生物質にもいろんなのがあるのでその人にはどんな抗生物質が合うか合わないかを検査して点滴注入する抗生物質を決めると聞きました。でも抗生物質Aが効かなくなってきたらBに変更、BがダメならCという感じでいろんな抗生物質を注入してきましたが、今では検査結果、「この人に合う抗生物質は2種類しかない」と言われ、そのうちの1種類を今点滴注入しています。もしこの人に合う抗生物質がなくなればその先どうなるのでしょうか?