- 締切済み
中途採用で4/1から仕事を始めたが辞めたい
三月下旬に転職のため就活を行い4/1から今の職場に採用されました。 私の勘違いでもあるのですが募集のかかっていた職場とは違う職場に決まり、1時間30分の通勤がキツいです。 また、今までなかったのですが電車酔いする様になってしまい行き帰り毎日吐き気と戦っています。 辞めたい理由として他にはいい意味でも悪い意味でも職場全体が仲良くそんな雰囲気も自分には合いません。 また、二回ほど同じ事で上司に注意を受けたのですがその内容も納得いかない上その上司の性格が苦手でこれから先やってける気もしません。 全体的に学校の様な雰囲気を感じ先輩方や事務の方等みんなが先生の様な感覚です。 先輩方の指導の仕方にも疑問を感じます。 やる事がないか確認しても「特にないんだよねー」と言われてしまい気になる事があり質問しても「なんでだろ、わかんない」と。 今だに業務のマニュアルも頂けておらず今自分がやっている業務は何のための物なのかもよくわからないままです。 マニュアルについては欲しいと伝えてあるのですが頂けてません。 今現在友達の働いている職場に来ないかと誘われておりそっちに行きたい気持ちが強いです。 その事を親に伝えましたがあまりいい反応ではありませんでした。 辞めるならまだ一人で仕事を任されていない今のうちがいいと思うのですが私が甘いのでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
おいくつの方か存じ上げませんがお若いのであれば見切りをつけて再転職されても宜しいでしょう。 親御さんにご相談されてる様ですからまだお若い方と想定します。 友達と同じ職場への転職は、親御さんと同様いい反応が出来ません。 とても仲が良かった友人の会社に誘われて転職したものの業務とプライベートの切り替えが出来ず友人ともその関係で色々あり退職してそれっきり絶縁した経験があるからです。 こんなに仲良しなのだし自分だけは、そんな事想像出来ないしありえないと信じていたにも関わらず。 ただ、まだ就労開始から一週間ですよね。 今が辛いから楽な方に逃げようとしてないでしょうか? それも又人生だと思いますが若い頃の苦労や経験(特に人間関係)って歳を経た頃にとても役立ちます。私も転職回数が多い方でしたので偉そうな事は、言えないのですが一応どの職場も最低1年は、勤めていました。 その代わり高校卒業後の専門学校は、今で言うコミュニケーション障害とやらで一週間で退学してしまい両親にめちゃめちゃ怒られましたけど!(笑) 社会人になってからきつすぎる職場やゆるすぎる職場、色々な会社の人たちと仕事なので仕方なく必至でコミュニケーションを取ってきました。質問者様の先輩の様な方もヒステリックな女性の先輩もいらっしゃいましたねぇ。支離滅裂な要求をする上司や明らかにヤル気の無い上司もいらっしゃいました。その時は、辛くて本当辞めたいと思っていましたが四十路になって振り返ってみるとそんな経験も無駄では、無かったなと。 マニュアルを頂けない職場もあり面倒くさくて作りたくありませんでしたが自分が困るので作ってみたら逆に仕事の流れが理解できたという役得もありました。 甘いとも何とも思わないですけれど自分で決めたらその通りに動いてみたら良いかと思います。 自分が四十路、五十路になった頃どうなっているのか誰も答えは、出せませんし自分で決めた事なら後悔も無いでしょう。
他の方への補足についてで恐縮ですが >仕事内容等考えると友達と仲が悪くなるという事が想像出来ません。 私を含め回答者側もあなたの業務内容がわからないので、何とも言えない部分もありますが 私も、友達の職場に転職するのはやめた方がいいと思います。 理由は色々… 友達のほうが早く昇進・昇給する、もしくは逆の状態になってギクシャクするとか 友達が「うちの職場に来れば?」と誘ってくれたが、いざ今の職場を辞めてそっちに行こうとしたら「上に話をしたら、やっぱり駄目だった、ごめん。」となって、話がややこしくなるとか… あとは、ちょっとした説明では足りないような、非常に難しい事態になることも予想されます。 ただ、質問者さんがどうしてもそういうことにピンとこないのであれば、こちらの杞憂というだけで実際には問題ないかもしれないので、あとはご自身の判断で、ご友人の職場に行ってみるのも良いかもしれません。 ひょっとしたら何の問題もなくその職場でお友達と仲良く一生働き続けられるかもしれませんし。 その辺りは第三者では知りようがないので… ただ、通勤時間1.5時間というのは、我慢するべきとは思いますよ。 都心で働く人にとってはそのくらいは普通なので… 地方の人はまた違う感覚かもしれませんが…
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
NO2です。 友達と言うのは、職場以外での付き合いです。 また、それで留めます。 職場では利害関係が生じます。 その時に、甘えが生じるのです。 その甘えが、不信そなり、不満となりやすいのです。 まあ、その辺は、経験しないと分からないが、分かってからでは遅すぎます。 NO2の回答をよく読まれる事ですね。 また、NO3さんの回答で同じ事言っています。 それが、理解できなければ、後はお好きにどうぞ。 そしてまた、こちらに相談をしましょう。 友達と仲が悪くなったと。
補足
仕事内容等考えると友達と仲が悪くなるという事が想像出来ません。 職種によるのでしょうか?
- kque
- ベストアンサー率17% (27/154)
通勤に1時間半かかる職場は辞めるべきだと断言できます。人生の無駄です。 勘違いして入社した貴方は大馬鹿です。 職場の雰囲気に関しては、その情報だけではよくわかりません。 さほど酷くないような気がします。 友だちのコネで他社に入れるのならお願いすべきです。大助かりじゃないですか! 今度は通勤時間は大丈夫でしょうね?
補足
通勤時間が無駄だという事は私も感じています。 募集の欄を見ていた時に○○店とかいてあったのでてっきりそこに配属になる物だと思っていました....本当に大馬鹿者だと思います。 仕事柄夜勤などもあるので通勤時間等考えると睡眠時間が少なくなってしまうのも気がかりです 友達の職場は私の家から30~40分くらいです、
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
中途採用ってのは『その会社に納得して』入社しているのだから、入社してからどうこう言うのはお門違いです。
補足
納得して入った訳ではなかったので自業自得だと思ってます
- zkxzm4kz
- ベストアンサー率11% (601/5075)
ま、甘いですね。 転職癖がつくとこれがいや、あれが想定外、となって いつのまにか就職すらできなくなっていきます。 辞めるのは勝手ですが、次はもうないと思った方がいいですよ。
- aotyu
- ベストアンサー率32% (131/399)
ご質問に対してですが、甘いと思います。 いろいろな壁はあると思います。でも、それを解決して1歩づつでも階段を上がってゆくことが仕事でもあります。 自分で決めた会社であれば何を目的に収入を得ている会社か判るはずです。何も与えられないのであればいい機会なので会社のために役立つように勉強すればいいと思います。すべてあなたが判っていて今の会社に入社したはずなのですから。
- kaoru0103
- ベストアンサー率63% (754/1185)
どんな理由を並べようと入社1週間未満では、甘いといわれますよ。 それに友達と同じ職場で成功した人をみたことがありません。 友情を壊したいなら同じ職場へいけというくらいにです。 仕事と友情は切り離したほうがいいでしょう。
- anndoromeda
- ベストアンサー率15% (279/1846)
辞めても良いんじゃない。 ただ、友達と言うのは曲者・・ 後々面倒が起こると、抜き差しならなくなります。 友情なるものもご破算となる事が多いです。 転職するなら、紐付きではない所をお薦めします。
補足
友達と一緒に働くという事はオススメできないと親にも言われたのですがどうしてでしょうか?
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
貴方が甘かろうが、辛かろうが、関係ない。 嫌なら辞めた方が、貴方にも、会社にも、良い
お礼
ありがとうございました
補足
職種は伏せさせて頂いてるのでわかりにくく申し訳ないのですが昇進したりという事は殆どないと思います。 また、もしそうなったとしても私自身があまりそういったことを気にしませんので大丈夫かなーと。 友達の職場がダメだった場合は家から近い所で探すつもりでいます。