• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漢字、「十回」の読み方について・・・)

漢字、「十回」の読み方について

このQ&Aのポイント
  • 新小学1年生の子供が塾へ通っています。塾の宿題で漢字に読みがなをつける問題があり、その中で「十回」の読み方について疑問が生じました。
  • 息子は「じっかい」と読みがなをつけましたが、塾では「じゅっかい」と教えられているようでした。小学校ではどちらが正しいのか気になります。
  • 過去に学研教室に通っていた時は「じっかい」と習っており、辞書でもその読み方が掲載されていました。なぜ「じゅっかい」と読むのが正しいのかについて知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

読み仮名をつけるときは ○「じっ」 ×「じゅっ」 です。 http://hon.gakken.jp/reference/column/Q-A/article/100120.html 上記にも ”国語の教科書や漢字ドリルなどでは、「ジッポン」「ジッカイ」と読むように指導が行われています” と書いてありますから「学校の指導内容と異なる内容を教えるな」とクレームを入れましょう。 てゆか、そんな「適当なことを教える塾」では安心できませんから、塾を変えた方が良いと思います。 クレームを入れても「別の内容で、また同じような間違いを繰り返すだけ」なので、殆ど効果が無いです。

po-po77
質問者

お礼

丁寧にご説明をいただき有難うございます。 学校での指導内容に改定があったのかと思い、気になって質問しました。 明日が通塾日ですので、講師へ質問の手紙を持たせます。 chie65535 様の仰る通り、このまま通わせることが不安になってきました。3月に入会したばかりなのに…

その他の回答 (5)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.6

    既に数々の回答が寄せられているのでこれは歴史的寝言です。     結論から申しますと、歴史的に正しいのは「じっ」です。      もともと中国から輸入した「中国語中古音」では、*ziep (音声表記は、詳細はこの際不要なのでこうしておきます)、で終わりの [p] は「う」と書く伝統があったので「十」は「じう」と表記されました。     この「じ」は、後に続く音が p、t、k の時は残っています。十杯、十点、十戒、などです。     後に他の音が来たり、語の終わりでは「じう」>「じゅう」という変化が起こり、この「じゅ」をあらゆる場合に使う、慣習(一種の百姓読み)が生まれました。     で「現在、小学校などでは十回→「じゅっかい」が正しく、「じっかい」は不正解と教えているのでしょうか?」と言うご質問ですが、      僕はここしばらく海外に住んでいるので、現在の日本の小学校の事は分かりませんが、「じっかい」以外は間違いだと思います。     

po-po77
質問者

お礼

丁寧に教えていただき有難うございます。

回答No.5

更に言うと。 「学校の教育が常に正しいとは限らない」ので、ご注意を。 学校の教育方針の「ジッが正しい」と言うのは「時代遅れ」で、実情に即してない可能性があります。 文部科学省の調査によると、「十回」を「じゅっかい」と読む人が、73%くらい居ます。 「実情に合ってない、学校の教育方針に合わせた教育を行う」のと「実情に合わせた、学校の教育方針を無視した教育の行う」のと、2つを選べと言われた場合、保護者は「学校のテストで○(正解)を貰える方」しか選べません。 日本の義務教育は「実情に合ってない事が良くある」のですが、そう教えている限りは、それに従うしかありません。従わなければ、テストの点数が悪くなりますから。 「塾」ってのは「学習する場所」ではなくて「学校のテストで良い点を取れるように訓練する場所」です。 なので「学校の教育内容に合ってない塾」は「クソ」です。学校のテストで良い点が取れないですから。 質問者さんは「学校のテストの成績が悪くなっても良いから、実情に合わせた正しい教育。但し、学校から見たら間違った教育」か「学校のテストの点数を良くするため、実情に合ってない間違った教育。但し、学校から見たら正しい教育」のどちらかを選ぶ権利があります。 よく考えて、どっちが良いか、選んで下さい。子供の将来を良く考えて。

回答No.4

因みに、常用漢字表の「 十」の音訓欄には「ジュウ」「ジッ」の2つの読みが記載されています。 備考欄には『「ジュッ」とも。』と記載されているので「ジュッ」と書いても正解にする場合がありますが、本来は「ジッ」が正解です。 「ジッ」に×をするようなアホが居る塾には、子供を通わせてはいけません。 たぶん、その塾には、学校の教育方針に従わず、学校から追放さあれたような、教師失格の、教員免許も無いようなニセ講師しか居ないのでしょう。 日本語には「書き文字」と「発音」が異なる言葉が沢山あります。 挨拶の「こんにちは」は「こんにちわ」と発音しますが、書き文字では「こんにちは」です。文字で「こんにちわ」と書いたら×にされます。 同じように「十回」は、発音では「じっかい」または「じゅっかい」ですが、書き文字では「じっかい」です。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2453)
回答No.3

こちらもご参考に。 「10点」は、「じゅってん」とは読まないのですか? http://okwave.jp/qa/q1036974.html  

po-po77
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.2

日頃は、私は「じゅ」を使ってますが、 先日、元小学校教師の母と「じ」と教える、そちらが正式 という話をしたばかりです。(まだ退職して3年くらい)

po-po77
質問者

お礼

説得力のあるご回答をありがとうございます。 私がオカシイのかと本気で悩んでしまいました。 これで吹っ切れました!

関連するQ&A