- 締切済み
「英辞郎」「学辞郎」(CD付)について
女子大生(4月から2年生)です。 最近、先輩から「いらなくなったからあげる」と 「「英辞郎」「学辞郎」(いずれも第1版・アルクから出版)というものをもらったのですが、 使い方がよくわかりません。 これは、英和辞典+英語類語辞典みたいなものなのでしょうか。 また、どのように、どのような使い方ができるのでしょうか。 よくご存知の方教えてください、
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WindFaller
- ベストアンサー率57% (465/803)
こんにちは。 >「「英辞郎」「学辞郎」(いずれも第1版・アルクから出版)というものをもらったのですが、 >使い方がよくわかりません。 Ver.1は、かなり古いもので、マニアの方なら欲しがるかもしれませんが、新しいWindowsなどに設定するには手間が掛かるし、出来れば、新しく買ってきた方がよいです。高いものではありませんから。 設定は、簡単にかいつまんでいうと、 一旦インストールしてから、その辞書を、別の文字コードに変換しなければならないのです。 そして、P-DICという辞書検索ソフトをダウンロードして新しいものにします。 言葉にすると、たったそれだけの作業ですが、Windows XPなら、まずインストールできるはずですが、Windows7/Windows8ですと、そのままインストールしても辞書そのものを、別の文字コードに変換しなくてはなりません。 私個人の印象では、P-DICというソフトは、他の同型のソフトと比較すると、とても癖があって設定などは慣れないと使い勝手が悪いのです。中身の辞書については、現在の「英辞郎」よりも語彙数がかなり少ないのですが、Unicode変換さえすれば問題ないと思います。 ですから、お仕着せで新版(第7版)の「英辞郎」をインストールするならともかく、第1版のは、なんとしても使いたいという気持ちの持ち主でないと、途中で挫折してしまうと思います。お勧めはしません。 なお、「英辞郎」を使うメリットは、 ・語彙数が豊富であること ・英和・和英の両方を辞書を変えずにひけること ・句動詞が見出しに入っているので、その検索に優れていること ・正規表現検索が出来るので、クロスワード・パズルにも発揮できる ●古い版のメリットは、ネイティブか、それに準ずる人による例文が豊富である、ということです。Ver.5辺りから、単語数を優先して、極端に例文は減ってしまいました。
お礼
ありがとうございます。 結局、利用、活用はできそうにないですね。