• ベストアンサー

学園闘争とは何だったのか?

30年ほど前に全国の大学で民主化闘争という名の学生運動がありました。私はそのときまだ子供だったので、意味がよく分からなかったのですが、今思えば彼らの主張する民主化とは一体何だったのでしょうか? 団体交渉と称して集団で教授を学生の面前でつるしあげたり、要求が通らなければ机を重ねて教室を占拠したり。例えば、「マスプロ教育反対」といっても、当時は団塊の世代とかで、たしか学生数の多い時代で、大教室での授業は仕方がなかったのではないかと思うのですが。もし小規模単位で中身の濃い授業をやるとすれば、当然教授の人数や研究室の数を増やせなければなりませんが、それには授業料の大幅アップはOKだったのでしょうか?あるいは大学自体の運営や経営をも学生自治会に任せる事を主張したのでしょうか。 純粋に彼らは一体どういう大学にしたかったのでしょうか、どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

学園闘争のはじめは.教授会の傲慢から始まったのです。 脅迫的行動をとった学生を何名か処罰した(学園内ですから.停学等です)のですが.1名学校にいない(たしか.講義をサボって実家にいた)人間をも処罰してしまったことから.大騒ぎになったのです。 権力者のわがままを排除した世界を希望したのです。 学校にいなかった1名を処罰しなかったらば.あのような騒ぎにはならなかったでしょう。教授会が水からの傲慢さを正当化するような行為を取らなかったらば.あのような騒ぎにならなかったでしょう。

nihao
質問者

お礼

ありがとうございました。大学の教授会というのは傲慢的で、極端な権威主義で、独善的というイメージがありますよね。ただ、ヨーロッパの大学の方が、歴史がはるかに長いことを考えれば、そのような特徴が強いように思うのですが、日本以外の大学で学内の民主化(民主化とはそもそも何かという定義は別として)を求めた運動が全国レベルで広まったというは聞いたことがないのですが・・・。アメリカの一部の大学で似たような運動があったようですが、たしかそれはベトナム反戦運動の一環であり、学内の民主化とは関係が無かったように思います。もしかするとNo.1のnozawa2002さんがおっしゃるように、大学の民主化という名目で日本に共産革命をおこすのが目的だったかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.1

日本を共産主義にしたかったのでは? それが成功していたら北朝鮮みたいになってましたね。 そうならなくて、良かった良かったということで。

nihao
質問者

お礼

ありがとうございました。たしかに右翼思想の持ち主が学生運動をしていたとは聞いたことがないですものね。まずは日本に共産革命が成功しなくて(将来はわかりませんが)、一安心。

関連するQ&A