- ベストアンサー
迷惑な学生達との共存の仕方
僕は静かな教室で、教授の声だけが響いている授業を受けたいと思っていました。また、高校の時までは、大学の講義というのはそういうものだと思っていました。 ところが実際は違いました(僕の通っている大学だけなのかもしれませんが)。 とにかくうるさいのです。特に教室の後方に座っている学生達が。授業中も休み時間も声の音量が変わりません。また、教室内をうろうろしたり、飲食もしほうだいです。注意する教授もいますが、言われた直後は静かになりますがすぐにまたうるさくなります。 クラス全体の6、7割がそういった状態です。そのため、できるだけ教室の前の座席に座りたいのですが僕と同じような考えの学生はきわめて少ないようで孤立気味です。僕は内向的な性格で時々言葉を交わす程度の友人がクラス内に2,3人いるだけです。しかし、その友人達はそれほど騒がないタイプなのですが、前のほうの座席に座ることには抵抗があるらしいのです。そのため、孤独がいやでその友人達と一緒に後ろのほうに座ってしまいます。 騒がしい教室内ではなかなか授業に集中できず、苛立ちが積もり、単位も順調に取得できていません。四年生になれるかどうかはかなり微妙な状況です。そういった不安もあって、精神的に不安定になり、頭痛や腹痛に悩まされ、現在心療内科に通院中です。 情けない話ですが、僕は小心者なので騒がしい学生達に注意する勇気がありません。ただ時々、騒がしい学生や、彼らに対して何も注意をしないで授業を進める教授に対して、心の中で「授業料返せ!」と叫ぶだけです。 やはりできるだけ前のほうの座席で授業を受けるべきだとは思うのですが、孤独に襲われてしまいます。高校時代の親友(別の大学です)に話すと「親は高いお金を払って通わせてくれているんだよ」と言って、一生懸命勉強することを勧めてきます。できればそうしたいのですが…。僕はどうするべきでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは静かな教室で講義を受けたいんですよね? それには前の席がよいとわかっていて、どうして友人と席をあわせるのですか?あなたも講義中におしゃべりをしているのですか? もしそうでないのなら友人と席をあわせる必要は全くないのでは・・・? 大学生になって(しかも1年ではないようです)まで一人は行動できないのはおかしいと思います。 それくらいの年齢ならもう大人と同じで人間ができていると思うので全てを周りに合わせるのではなく、この時は友人と一緒に行動する、講義の時はあなたの納得できるように行動するなど自身の信念に基づく行動をとってください。 あなたがどうしても友人と居たいならそれでいいと思います。・・が、それはあなたが判断した結果なので他の学生や教授に心の中で悪態をつくのもおかしいと思います。その行動はあくまでもあなたの下した結論なのですから責任はあなたにあるのでは。 以上私の個人的な意見です。 他の人から見るとおかしいところがあるかもしれませんが、私は正しいと思っていますので自信はありにしています。 それでは
その他の回答 (6)
- puregummy
- ベストアンサー率39% (9/23)
僕の母校は、うるさいやつはあんまりいなかったな。やる気ないのは元から来ないし。 個人的にはあるべき姿とは思えませんが、大学は結局は自主勉強ですから。(もっと教授も教育者になってほしいのですが) 最近のICレコーダーやMP3プレーヤーの録音機能はなかなかなので集中して受講できなければ後でまた聞けるようにするのもいいでしょう。 あとは、授業中に友達と近くにいるのはほとんど無意味でしょう。授業後やその他の時間では重要です。特に授業のよくわからないところとかは友達がいればうまくいくことも。 あとは教授に言うべきですね。「あなたの講義を真剣に聞きたいからうるさい学生に注意してくれ」と言われて不快になる教授っていないと思いますが。もし嫌そうな顔をしたらそんな講義は聞く価値がないです。それこそ自主勉強すればいいでしょう。
お礼
お礼が遅くなってしまいました。ごめんなさい。 >僕の母校は、うるさいやつはあんまりいなかったな。やる気ないのは元から来ないし。 うらやましいです。僕の学校には、やる気がないのになぜか学校に来る学生が多すぎると思ってます。 >あとは教授に言うべきですね。「あなたの講義を真剣に聞きたいからうるさい学生に注意してくれ」と言われて不快になる教授っていないと思いますが。もし嫌そうな顔をしたらそんな講義は聞く価値がないです。それこそ自主勉強すればいいでしょう。 自主勉強も大事なんですが、出席しなければ単位取得が難しい授業も多いのです。教授に直接言うのは少し勇気が要りますが今のままでは精神的につらいので、言ってみます。 どうもありがとうございました。
- mojitto
- ベストアンサー率21% (945/4353)
僕も学生時代は前の方に座ってましたね。 多少うるさくてもちゃんと話は聞けますし、ノートも取りやすいですから。 それにしても飲食し放題、教室内をウロウロって…幼稚にもほどがありますね。 ただ、厳しいようですがあなたも大学生なら、単位が順調に取得できていない原因を彼らに転嫁してはいけません。進級が怪しいのはあなたの勉強不足もあるのではないかと思いますよ。 (もちろんその学科の進級率と照らし合わせて考える必要はありますが…) あと授業中は孤独に襲われたほうが、かえって集中できるはずなんです。 考え方が少々甘いかもしれませんね。 あなたのすること、それは今まで通り前列で授業を受け、ちゃんと自習することです。
お礼
お礼を申し上げるのが大変遅くなってしまいました。ごめんなさい。 >ただ、厳しいようですがあなたも大学生なら、単位が順調に取得できていない原因を彼らに転嫁してはいけません。進級が怪しいのはあなたの勉強不足もあるのではないかと思いますよ。 耳が痛いです。確かに自分自身の勉強の仕方、勉強量にも問題があると思っています。 >考え方が少々甘いかもしれませんね。 あなたのすること、それは今まで通り前列で授業を受け、ちゃんと自習することです。 わかりました。例え孤独を感じても、前で授業を受けるようにがんばります。どうもありがとうございました。
ああ、ありますねぇ、そういうこと。 私の学校では一般教養以外ありませんでしたが。 私は、専門の授業など一度聞いても分からない授業は 一番前の席の机の中に録音機をつっこんでましたよ。 別に恥ずかしいことではないし、 仲間からテスト前などここを聞かせて、あそこを聞かせてと大活躍でした。 今なら携帯にも録音の機能がついているものもありますよね。 でも雑音も入ってしまいますので、 できるだけ半分より前には座ったほうがいいと思います。 後の方に座るって、結構印象悪いんですよ。 後に座るだけで、話してなくてもやる気がない生徒とみなされます。 質問者様もそのお友達もかなりの損をしています(^^ゞ クラスの人数が少なければ益々その可能性は高いです。 その辺お友達と話し合ってみましょ。 お互いのためにもいいと思いますよ。
お礼
録音機ですか。上手に使えば大いに学習の強い味方になってくれそうですが、雑音だらけになってしまいそうです…。 >後の方に座るって、結構印象悪いんですよ。 後に座るだけで、話してなくてもやる気がない生徒とみなされます。 そうですよね。やはり、前のほうの席に座って教授に対して自分をアピールすることって、大事なんでしょうね。 頑張ってみます。ありがとうございました。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
こんばんは。 一時期、通信制の大学に通っていたのですが、通信制のスクーリング(通信制と言えど、一定単位は授業を受けて取得しなければならないのです)の授業はものすごく静かですよ。 もし「静かな授業」を第一に望まれるのでしたら、通信制に転科するのも一つの手かと。 親御さんの経済的負担はずいぶん軽減されます。 ただし、卒業までの難易度は飛躍的に上がるでしょう。
お礼
通信制にも授業があるのですか。知りませんでした。 ですが、自分考えて、自分で選んで入った大学なので、やはり何とかしっかり勉強して単位を取得し、卒業したいと思います。 どうもありがとうございました。
- surprised_apple
- ベストアンサー率40% (54/132)
とてもまじめなんですね。 すばらしいと思います。 孤独がいやでご友人達と座ってしまうのも、仕方がないというか、普通だと思います。 大学に、意見書などを投稿するようなシステムはありませんか? 私の大学にはそれがあり、意見と回答が掲示板に掲示されます。 そういったもので意見してみてもいいと思いますし、もしそういうのがないor言う勇気がないのであれば、授業が終わってから個人的に教授に質問に行くというのはいかがでしょう? 授業中騒がしいことを理由に「ここのところをもう一度お聞きしたいのですが」と言えば、熱心に勉強しようとしている学生に対し冷たくする教授はいないと思います。 また、そういう行動をとることで教授の方にも「注意しなければ」と思っていただけるかもしれません。 頑張ってくださいね!
お礼
大学に意見書などを投稿するシステム、あります。前々からあることは知ってたんですが、それを利用しようと思ったことはありませんでした。投稿してみようと思います。でも、おそらく変わらないと思います。 >授業中騒がしいことを理由に「ここのところをもう一度お聞きしたいのですが」と言えば、熱心に勉強しようとしている学生に対し冷たくする教授はいないと思います。 また、そういう行動をとることで教授の方にも「注意しなければ」と思っていただけるかもしれません。 なるほど。今まで何度か質問に行ったことはあるんですが教授にそういう考えを持ってもらえる効果もあるかもしれませんね。 頑張ってみます。ありがとうございました。
- stripe
- ベストアンサー率23% (89/374)
こんばんは。 おつらいですね・・・。 >やはりできるだけ前のほうの座席で授業を受けるべきだとは思うのですが、孤独に襲われてしまいます。 ぼくは友達に関係なく好きな席に座ってますよ。 授業中はどうせしゃべらないし。 終わったら友達と合流すればよいのではないでしょうか。 授業を一人で集中してうけることは決して、孤独、なことではないですよ~(^^) 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 やはり前の席で受けるべきですよね…。 >終わったら友達と合流すればよいのではないでしょうか うーん。できればそうしたいのですが。実は授業中友人達と離れて受けているうちになんだか気まずくなってしまいまして。最近はその友人達と顔をあわせるのもストレスになってしまってるんですよ。 >授業を一人で集中してうけることは決して、孤独、なことではないですよ~(^^) そうですよね!!授業中に授業と無関係なことを大音量で話しているほうがおかしいのであって、一人で静かに受けたいと言う僕の気持ちは決して孤独ではなく、また、非常識なものではありませんよね。
お礼
授業中に授業と関係ないことを話すことはまずありません。後ろの座席に座っていて字が見えないときに「あれ、○○って書いてあるんだよね?」などといったことを話す程度です。 >大学生になって(しかも1年ではないようです)まで一人は行動できないのはおかしいと思います。 それくらいの年齢ならもう大人と同じで人間ができていると思うので全てを周りに合わせるのではなく、この時は友人と一緒に行動する、講義の時はあなたの納得できるように行動するなど自身の信念に基づく行動をとってください。 はい。大学三年です。自分自身の考えをしっかりと持たくなくてはならないことは良くわかります。 >その行動はあくまでもあなたの下した結論なのですから責任はあなたにあるのでは。 はい。自分の行動に責任を持つ。二十歳を過ぎた人間なら当然ですよね。 どうもありがとうございました。残された二年間を充実したものにできるように頑張ります。