- ベストアンサー
「一銭」はいくらですか。
「其の入院料の如きも、二十銭にして足れりと云ふ」 それは『支那漫遊記』からの文章ですが、一銭っていくらですか。 大正時代の一銭の購買力は今の何円に相当しますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは『支那漫遊記』からの文章ですが、一銭っていくらですか。 1円の百分の1です。 10厘(りん)=1銭(せん) 100銭=1圓=1円 下記をご覧下さい。語源は1ドルの100分の1の1セントです。音がセント(cent)に似ていて、鋤を意味する「銭(銭)」を流用したものです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%AD 大正時代の購買力は、#1さんのおっしゃる通りです。
その他の回答 (2)
- saiteki_kouhei
- ベストアンサー率11% (1/9)
お米の価格を参考にして見てはいかがですか? 米一俵60Kgの価格 大正元年 オリンピック初参加 金八円三十二銭 大正二年 金八円三十二銭 大正三年 第一次世界大戦 金七円二十八銭 大正四年 金四円三十七銭 大正五年 金五円五十二銭 大正六年 金六円 大正七年 金八円四十八銭 大正八年 米騒動 金十円六十銭 大正九年 第一回国勢調査 金二十円 大正十年 金十四円二十銭 大正十一年 金十円二十銭 大正十二年関東大震災 金十円四十銭 大正十三年 金十五年三十銭 大正十四年 金十三円六十銭 昭和五十七年 金一万七千九百五十一円 昭和五十八年 金一万八千二百二十六円 昭和五十九年グリコ森永事件 金一万八千六百六十八円 昭和六十年つくば科学万博 金一万八千六百六十八円 昭和六十一年宇宙船チャレンジャー爆発 金一万八千六百六十八円 昭和六十二年米価戦後初の値下げ 金一万七千五百五十七円 昭和六十三年ソウルオリンピック 金一万六千七百四十三円 平成元年 消費税導入 金一万六千七百四十三円 平成二年 東西ドイツ統一 金一万六千五百円 こしひかり・あきたこまち等 10Kg 4000円 近隣のスーパーの価格です。
- hirama_24
- ベストアンサー率18% (448/2473)
映画 20銭 (大正7年) カレーライス 7-10銭 (大正6年) 週間朝日 10銭 (大正11年) 小学校教員初任給 12-20円 (大正7年)
お礼
なるほど、結構な購買力ですね。 ありがとうございます。
お礼
詳しい資料です。 ありがとうございます。