- 締切済み
税務署のお尋ね
お願いします。主人が病気で寝たきりになり、在宅療養を気持ちよくするべく家を改築する事になりました。 資金は主人の生命保険の高度障害がおりたのと退職金ですが、生命保険の保険金を贈与の事など全然知らなくて、ただ話せない、書けない、動けない主人では金融機関でおろすのは大変で、頭はしっかりしている為金融機関の方が二名家にきて主人に確認をとってからです。依頼してから10日位かかったりと大変なので、半分を私の名義にしました。(4年前です) それを主人に返して支払いたいと思うのですが、税務署は預金の出所と言うか、私名義にしたのを戻したという事をわかりますか。 お尋ねはどこからいくら入ってそれを使ったとか書くのですか? 贈与税もとられるかと不安な毎日です。
お礼
わかりやすいご説明ありがとうございます。安心しました。保険金ですが三千万を半分に分けて貯金しました。近く主人の口座に戻しそこから支払いします。ありがとうございました。