• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工務店の対応に怒りがおさまりません)

工務店の対応に怒りがおさまりません

このQ&Aのポイント
  • 先月26日の新築引渡予定が不手際により1カ月も遅延しました
  • 工務店からの対応が不誠実であり、引渡セレモニーの日程も不都合である
  • 現在は仮住まい中で、上下水道がつながるのを待っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

せっかくの新築なのに水道トラブルでゴタゴタして残念ですね。 工期については延期されるのは良くあることです。 余程きちんと余裕のある工期を設定してきちんと守られるか確認しておかないと・・・。 また、延期された場合の補償などについても契約の時点で確認しておかなければならない事項です。 この点についてはきっちり確認しておきましょう。 契約にないのでしたら残念ながら何の補償も請求できません。 また、水道の件ですがこれは工務店の問題でしょうか? 市町村の問題ではないですか? そうでしたら工務店に責任はないかもしれません。 (見込みが甘いとか施主にうまく説明出来ていないのが問題なんでしょうが) 引き渡しのセレモニー?ってなんでしょうか? 引き渡しは家の状態を確認して工務店から自分名義に引き継ぐことです。 契約通りかチェックし、支払いをすることで自分のものになるのです。 これをセレモニーと言われるのは何か祝ってもらうつもりなのでしょうか? 私の地域ではそんなものはありません。 そもそも契約には無いでしょうし何をしてもらいたいのか・・・。 確かに夜に引き渡しがあってもチェックなどはしにくいかもしれませんが御自分の時間を工務店が気にして夜にくれたものでしょう。 工務店にしてみれば時間外ですし。 サービスのつもりで設定されたのではないでしょうか? 私の場合受け渡しは事前に(完成まで時々)チェックしていましたので簡単な説明を受けただけで簡単に終わりました。 まぁ細かいことは全然気にしないので性格によるのかもしれませんね。 実際に必要な時間は10分くらいでしたね。 それをセレモニーと呼ばれているのでしょうか? 一生に一度のことでトラブルを工務店に向けられているようですが何もかも工務店が責任を持つものではありません。 市町村の水道工事は工務店には責任はありませんし工期について契約上補償があるかなど施主側で確認しておくこともあったはずです。 なんでもただでやってくれるという受け身では万一の時に腹が立ってくるのだと思います。 本来御自分でやることは工務店に甘えてはいけません。 自分で工務店に確認して報告をさせ、どうするかを御自分で決めて行けば腹も立たないと思います。 完成見学会で忙しいとか工務店の勝手な都合で云々については許せませんね。 これはきちんと対応しなければいけません。 施主に対応できないなら見学会は中止! 契約に書いてあったとしても工務店都合なので割引などの条件があったとしても無効にしてもらう。 約束をしたにも関わらず別の予定が入ったというのもきちんと追求しておきましょう。 (但し上記のとおりセレモニーというのであれば優先順位が低いのかもしれません) 感情的にならず工務店ときっちり話をしてみてください。 うまく解決すると良いですね。

noname0131
質問者

お礼

確かに受身でのんびりはしていました。反省しています。 細かいことを気にしすぎ…それもあるかもです。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • mk3515
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.8

質問者に厳しいようですが最初からチェックが甘かったようですね 工務店を選ぶときその工務店が建築した家を見るとか出来れば住人に話を聞いてみるとか それが無理ならその地域での中堅と思われる業者(多少割高感があるかも)を選ぶべきでした。 もう完工済でどうしようもありませんが、仮住まいの間の家賃とその経費、引っ越しが二回に なったために一回分の費用は当然請求すべきです、またこのような工務店でしたら入居後 何か不良個所がでることでしょう、何かでればすぐに連絡し対応させるべきです。

noname0131
質問者

お礼

そうですね、しっかり見て決めたのですけどね…。 今後はよく見て何かあればすぐに連絡したいと思います。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.7

No.4の方>また次回建てる際の教訓にすればいいでしょう う~ん。かなり裕福ならそういえるでしょうが・・・。ふつうの家庭では,一世一代の大きな買い物です。リピートがないのですね。 飲食店なら,味を工夫し,店をきれいにし,値段を安くし,従業員の接客を指導し,なんとか客をつなぎとめて常連さんにしようと考えます。菓子や電器をつくる企業もおなじことです。 しかし,建設はそうじゃない。一期一会でいい仕事しようという業者は,少ないでしょう。公共事業ではないかぎり,「どうせ二度と来ない客で,素人なんだから,適当にやっとけ」。こういう体質が染みついている業界だと思います。 注文住宅は一品もので大量生産の菓子というわけにはいかないでしょうし,地面を掘ったら予想外のものがでてくることもあるでしょうし,天候不純で仕事が進まないこともあるでしょう。しかし,こういう言い訳を,おなじ一品ものの医師,理髪業,教師などはしません。

noname0131
質問者

お礼

はい、おそらく一生に一度のこれが最後の買物になったと思います。 家だけ建てて支払いさえ終わればよかったのでしょう。 ありがとうございました。

回答No.6

当方も形だけ「仕事が早い」と謳う業者から新築物件を購入しましたが、 急な打ち合わせ日程の設定、いい加減な対応、低レベルな営業担当、 それ以前に客商売かと疑うような態度で呆れ果てています。 工務店や不動産屋ってそんな基本的なこともできないような 低レベルでも商売ができるのでチョロイですよね。 質問者さんの気持ちもよくわかりますが、新居での生活を楽しむことに 気持ちを切り替えてはどうですか?

noname0131
質問者

お礼

本当にそう思います。 社長は自分の思いと違うとすぐにキレる人でした。 ベストアンサーにするか悩みました。 気持ちを切り替えて前向きに暮らしたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

>何かこうすればいいんじゃないか、みたいなアドバイスとか感想をお聞かせいただければ幸いです。 プロジェクト管理上のコンティンジェンシーが理解できない、確保できないできない方は、新築の建築契約は避け、既製品(=建売)や中古物件を買う方が良いです。 ご予算にもよりますが、5000万円で新築するよりも、5000万円で中古戸建てを買う方が、よっぽど良い家を手に入れる可能性が高いのですよ。

noname0131
質問者

お礼

あそうですか。 田舎なので中古物件は少なく、検討はしましたが デメリットの方が大きかったので中古物件はやめました。 建売も見えない部分はどうなっているのかまったくわかりませんし、 結局高い買い物になると思うので買うつもりはありませんでした。 前半はなんだかかっこ良いことをおっしゃってますが (かっこよいばかりで意味はよくわかりませんが)、 家の購入について本当にわかっておられるのでしょうか? ありがとうございました。

回答No.4

また次回建てる際の教訓にすればいいでしょう

noname0131
質問者

お礼

「一生に一度」というのはもう次回はないという意味です。 そのような方の方が多いのではないでしょうか? おそらくあなたのように次回建てることはありません。 ありがとうございました。

  • tade40
  • ベストアンサー率7% (8/111)
回答No.3

何事も信頼できる業者を選ぶべきでしたね。高額商品買うときは得てしてトラブルが付きまといます。 いろいろ日々名想定を見越して、交渉しましょう。 新宅に住んでも、次から次から不備な点が現れます。適切に処理できる業者を選びましょう~ 文句を言っても相手は適当に交わします。支払い残金を残した取引しましょう。住宅や車などは何かと トラブルが発生します。購入者も注意が必要です。

noname0131
質問者

お礼

そうですよね、支払いも一時は見合わせました。 この先車の買い替えも待っています。 トラブルがあるものだと思ってよくよく注意していきたいとおもいます。 ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

一般家庭にとってはセレモニーをする晴れがましい買い物でしょうが,業者にとってはたかだか2千万円の半端仕事。公共事業がとれない暇つぶしにやってやる。ぼくはそういう連中だと諦めてますね。損害がでたぶんはカタをつけたほうがいいと思いますが,それ以上の誠意なんか期待しないほうがいいと思います。

noname0131
質問者

お礼

それはつくづく思います。 小さい町で殿様商売のお店が多いので、 今後も何があろうとも誠意を感じることはないでしょう。 ありがとうございました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

家の工期の契約が不明なので・・・工務店が一概に契約違反をしているのかは判りません。引き渡しは、契約工期内であれば問題ありません。  通常、引渡しセレモニーは契約に入ってません。お金を出すのならば別ですが無料(相手の営業経費)でやってもらうには内容により問題が発生します。  前回の質問に対しても  http://okwave.jp/qa/q7905217.html  契約工期や遅延の損害契約について回答されてません。感情的になっても契約内容が不明では対処しようがありません・。  契約工期や引渡しなどの契約内容  遅延にかんする損害規定  を書きましょう  

noname0131
質問者

お礼

確かに感情的になっていました。 いろいろな解答をいただき、落ち着いてきました。 弁護士にも相談してトラブルに関して賠償請求はできることはわかったのですが、 示談のような形で一応おさまりました。 誠意のない態度に腹がたっておりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A