- ベストアンサー
新築住宅引き渡しについて
- 新築住宅引き渡しに関する問題について考えます。工務店側が引き渡し前に修正するべき問題に対して、支払いを延期したいと考える質問者に対し、工務店側が否定的な態度を示しています。
- このような場合、質問者は引き渡し前に修正を求めることは適切なのか、それとも引き渡しを受けてから修正を依頼すべきなのか、悩んでいます。
- また、工務店が「引き渡しが遅れても問題は質問者の方だ」と主張しているため、脅しのような言動であるのか疑問に思っています。工務店の対応についての意見を求める質問です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
工務店の言動は受注業者としては許しがたいと思います。 信頼関係が保てません。 構築物(建物)を引き渡す場合は引き渡す前の検査をします。 瑕疵有れば修正後完了になります。 修正も工程も含み予定の工期に完了しなければ、契約違反です。 違約金(業者側)発生します。 仮に業者の言い分を認め引き渡し後補修をする場合は覚え書き又は打ち合わせ議事録(責任者印付き) 作成することです。設計士など第三者の立会を奨めます。 しかし言動から、この工務店は信頼出来ないと私は思います。 一般に建築物の注文者と受注者とは永いつきあいになります。 工務店の経営者の責任ある回答なのか確認してください。 単に現場担当者の回答なのか 問題がこじれるようであれば、市町村に消費者相談コーナーや国民生活センターなど有ります。 弁護士無料相談など 一生にに何度経験出来ません家を持つと何かと問題が発生します、冷静に対応して納得のいく道を探してください。 必ず道は開けます。 参考に
その他の回答 (2)
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
大手ハウスメーカーで注文住宅を建てました 引渡しが契約時の日時から遅れた場合は、遅延損害金(日額2万円)を支払ってもらえる契約でした 無事遅れることもなく、引渡しの二週間前に、ほぼ完成した建物をチェック その際に気づいた箇所は、図面にチェックを入れて、その箇所をきちんとしてから引き渡す旨の書面に、お互いに署名・割り印しました。 その時点で、残額の支払いをしました。 住んでから気づいた点は、随時手直しという感じです 工務店なんかだと、なぁなぁで事が運ばれてしまうんですね きちんと言質を取っておきましょう
お礼
ありがとうございます。 工期もあっちの都合で遅れていても、悪びれる様子もなく、しょうがないでしょって感じです。 書面に残すのを避けよう避けようとしているのがよくわかります。 口では保証が付いてるんだから引き渡した後でもちゃんと直すとか言ってますがどうなるか信用できないですね・・・
- yhabnwesoigyh
- ベストアンサー率24% (207/831)
曖昧に口頭で「ちゃんとやる」とかそんなのではなくて、 レコーダー(携帯電話でも)で録音、文章できっちり「・どこを・どのように・いつまでにやる。」と書かせましょう。 それが出来ないというのであれば、きっちりできるまで支払いは待ち、納期をもとに遅れた分の損害を請求すると言いましょう。できれば弁護士同伴で。
お礼
ありがとうございます。 ちゃんと全部録音したきました。
お礼
適切なアドバイスありがとうございます。 大変心強かったです。 先日この件について話し合いをしてきました。しかもこっちが呼びつけられて・・・ 席に着くなり、謝罪の言葉もなく、言い訳が始まりました。 『外壁を張りかえてやってもいいけど1月になります!!』と言うので『いいですよ』と返せば、『あれはね、拭き取りすればはぼ奇麗にとれるんですよ!それを見てもらって気に入れなければはどこが気に入らないのか話を聞きましょう!そしたら今度は私がつつく番だから!』 はぁ~???『つつく』って何!?こっちには何の非もないのに? まったく言ってることが理解できません。 こちらが話そうとするとそれを遮って、『ちょっとだまって!!私はこうゆう人間なんです!相手が誰であろうとだまってと言います!!』 などなど、大きな声で自己弁護・・・ 話をするのもばかばかしくなってきました。 とりあえず支払いはすることにしました。早くこんな人たちとは縁を切りたいと思いました。 でも、最終的に納得できなければ、弁護士でもなんでも入れて話をするつもりです。 なぜ、こんなところに建築を依頼してしまったのか、後悔しています。 この時も言っていました『別にうちは支払いなんてしてもらわなくたって、遅くなればなるほど利息がついて困るのはそっちなんだからね!』 だそうです・・・ ちなみにこの言動はすべて社長のものです。 できることならここで会社名を公表したいくらいです。