- ベストアンサー
工務店かHMどちらにするか決め手に悩んでいます
横浜市内に2世帯住宅を建設予定です。 タイトルどおりですが、いくつかの企業に話を聞き、現在2社に絞るところまで来ました。 間取りプランと見積もりを見比べても、建物の大きさや、設備、本体価格に含まれる内容など各社でばらついているので、比較をしようとしても頭を悩ませるばかりです…。 本体価格+付帯工事+諸経費の合計はどちらもほぼ同額でした。 工務店の方が建物自体は質の良いものが作れそうですが、外構工事が別会社になる(紹介はしてくれるそうです)、規模が小さいためアフターがどうか?施工期間が半年と長いので、仮住まいの費用がかかります。 HMの営業さんは知識が豊富なようで、ローンや建物の権利がどうとか、家そのもの以外の相談にも頼れそうです。施工期間は3ヶ月程度だそうです。 最近CMやテレビ番組でも取り上げられる会社ですが、クチコミでの評判は良いも悪いもあるので…。 値切りたいとも思うのですが、質が下がるだけなら意味が無いのですが、どちらも元々の予算を少しオーバーはしています。 引越しなどの理由から、今月中には決めたいです。 ザックリな質問になるため、分かりずらくて恐縮ですが困っています。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このご時世、やはり大きいローンは気がひけますよね。 私もローンを借りました。将来設計、今後の情勢など 様々なシミュレーションをしました。 でも、結局、今後の情勢などはギャンブル的な要素が入りますから 最後は思い切りも必要でした。 ローンは主に銀行から借りると思うのですが、 工務店やHMから借りることも可能なのですね。 あるいは、提携している銀行があるということですよね。 ローンについては、私の家はそれほど細かく計算しなかったので、 少し後悔する部分もあります。 ひょっとして、もっとお得な借り方があったのでは・・・と。 金利も含めたトータルの予算も計算し、どのくらい違うのか考えたいですね。 そして、その差額がそれに見合った内容なら、 これといったこだわりがないのなら(スペックが同じなら) 金利の低い、つまり予算がかからないほうがいいと思います。 私はHMに相談した時、 「予算はかからない分、断熱は少し劣りますよ。」 という話を話を聞き、寒がりな私はそこに予算をかけて考え、地元工務店にしました。 正直に話してくれたHMには逆に好感度があがり、友達にはこのHMをお勧めしています。 また、 私の家はあの東日本大震災の最中に建築していまして、 大手HM、特に内陸を拠点としているHMは材料や大工など人を比較的はやく用意でき 作業を再開できたのに対して、 こっちの工務店はかなり時間を要しました。 (私の家より着工が遅かったのにも関わらず、完成が早かったHMもありました。) はやくできていいなぁと思う気持ちがありました。 こういうパターンも大手HMのよさだと思います。 後半は家づくりにかかる時間を逆に楽しむことができています。 結果、私の家も半年かかりました。 連続で回答しました。どんどん悩ませているようですみません(笑) 高い買い物ですから慎重にいきたいですよね。 縁側でのお茶のみ話を聞いたつもりで流してください。
その他の回答 (6)
- gaoooooooooo
- ベストアンサー率0% (0/1)
No.5さんの意見に共感します。 予算もあるでしょうし、色々と事情があるかと思いますが 10年もてば良いというものではなく「半生住む家」の購入でしょうから 少しばかり予算・工期がオーバーしても納得のいく物を・・・と思います。 工期が短いという事は、大勢の職人が入るのでしょう。 工期が長いという事は、少数の職人が腕によりをかけて仕上げるのでしょう。 高価な材料を生かすも殺すも職人次第です。 地元に密着している工務店は腕のある職人を離しません。 逆に、腕のある職人は腕を発揮できる場所から離れません。 また、腕のある職人は腕のある仲間がいるものです。 >HMの営業さんは知識が豊富なようで・・・ 知識を詰め込むのは簡単です。 私は現場仕込の建築士です。 建築士を取得するための勉強よりも現場での経験が何よりも役立っています。 経験=対応力だと思っています。 職人が適当な事やっていたとしても現場を知らなければわかりませんよね? 家造りに誇りを持った職人と出会う事を祈ってます。 そんな私もchiha418様の質問で気づかされました。 家造り以外の知識が乏しいですね・・・私(汗) 精進あるのみですね!!ありがとうございました^^
お礼
回答をありがとうございます。 やはり工務店の方が良い家が建つ気がします。 二世帯なので親と折半なのですが、わたし達夫婦の支払いを多くするのは可能ですが、父のプライドが傷つくようで、単純に予算を上げるのも難しいところです。 >家造りに誇りを持った職人と出会う事を祈ってます。 本当にその通りですね。 gaooooooooooさんのような考えを持った方にお願いできるよう、もう少しじっくり考えたいと思います!
- toukichikun
- ベストアンサー率40% (2/5)
家作りは、決める大きな要因の一つは担当者です。 担当者に知識があると、それが決め手になることが多いですね。 口コミは、担当者の良し悪しが大きく影響しています。 家作りは悩みますが、特に2世帯住宅となると高額になるので、判断に苦労しますね。 優れた担当者を見つけるのが一番良い方法ですが、時間がないようですね。 どのハウスメーカーかわかりませんが、3ヶ月間というとプレハブ系だと思われます。 工場生産の部分については、値切っても仕様を変えなければ基本的に品質は下がりません。 安くしたいのであれば、本体工事以外のところを見直すといいです。 外構工事はネットで調べるなどして、直接発注した方が3割ていどは安くなります。 ハウスメーカーや工務店が監督する場合は、マージンが発生しますので、直接発注すれば安くなります。 エアコンやカーテンなども同様です。 引越しをするということは建替えでしょうか。 建物を解体する場合も、外構工事と同じです。 隣の建物とくっついているような解体でなければ、解体業者を探して直接発注するとかなり安くなります。 瑕疵などの対応は別として、アフターですが、ハウスメーカーは下請けに仕事を出すだけなので、アフターも割高になります。 他にも、安くしたい場合は、自分で登記をされると登記費用は0円になりますし、住宅ローンを利用されるようなので施工費用の支払いのサイトを交渉すると結構お得です。 家作りは、様々な知識が必要になります。 頑張って素敵な家を建てて下さい。 頑張った分だけ、完成した時の喜びは大きいですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり担当の存在は大きいですよね。 営業さんは契約したらそれまで…というイメージもあったのですが、二人三脚でがんばってくれるような人であればいいのですが。 今日も家づくりで意見が食い違い実父とケンカ(泣) 家族全員の意見を聞き入れる二世帯住宅を作るのは、営業さんの力量も大切ですよね。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
「売り手」と「作り手」がいることをよく理解しましょう。 質問者さんは「買い手」です。 買い手が売り手と契約して物を買えばよい物は、既製品、量産品、標準品の部類です。 シャープのテレビを手に入れるのに作り手と契約する必要はなくて、売り手である家電量販店などと契約すれば良いです。それは、シャープのテレビが既製品、量産品、標準品であるからです。 クリナップの流し台を買うのも同様で、クリナップと交渉し、契約する必要はありません。 では、家はどうでしょうか? 既製品の中古住宅や、量産品の大規模マンションや、標準品の住宅都市整備公団(UR)のアパートなどの場合は、作り手と直接契約する必要はなく、売り手である販売業者と値段などの条件交渉をするだけで良いですね。 既製品でない、量産品でない、標準品でない注文住宅の場合は、それでは駄目なんです。 売り手(=営業マン)を全面に出す量販HMでは、施主にとって良い家は作ることができません。 注文住宅の場合は買い手と作り手が直接コミュニケーションして、買い手は作り手の力量を理解して、作り手は買い手の希望を理解し、それぞのれ対話を通じて最善の策を見極めてゆく作業が必要だからです。 この買い手と作り手の対話というプロセスを省略しては、決して住みごこちのよい満足度の高い家はできません。 いろいろと事情があってHMの営業(=売り手)と契約せざるを得ない方が大勢いらっしゃいます。 質問者さんは幸いにして、作り手と直接契約できるお立場にいるのですから、是非、作り手と直接に話し合いながら家づくりを進めるてください。是非、作り手と契約して、この世で唯一の満足のゆく家を作ってもらってください。
お礼
わかりやすい例えでした。ありがとうございます。 確かに選べる自由があるのは幸せなことですよね。 同じ予算でも建売などを買う場合は、なかなか納得できる内容には及ばないようですし…。 難しいですね。知恵熱でそうです。 でも、その先にはステキなマイホームがあると信じてがんばります。
- 5656iko
- ベストアンサー率100% (2/2)
私も悩みました! 地元工務店にするか、HMにするか。 私は地元工務店に決定しました。 私が地元工務店に決定した理由は、 ・値段が手ごろ ・この工務店が得意とする工法が気に入ったから でした。 実際この工務店で建築してよかったところは、 ・工務店の設計士とのメールを頻繁にやりとりでき、 実際の打ち合わせの回数、時間を短縮することができた。 ・融通が利いた。 ・イメージ通りの家ができた。 です。 逆にHMの方がいいなぁと思ったのは、 ・営業がいること。 (私の選んだ工務店は営業がいなかったので、ほとんどこちらから提案でした。結構つかれます。そんなときに、提案してくれる人がいるのはとても楽だろうなぁと思いました。) とはいうものの 提案力のある工務店もあるでしょうし、 提案力のない営業がいるHMにあたると大変でしょうし、 一概には言えませんよね。 文面から察するに、 工務店側は聞かないと答えてくれないパターンのような感じがします。 「相談すれば答えてくれる」 私のところの工務店はそうでした。これ、結構疲れます。 でも、アフターでもローンについても相談すればのってくれました。 HMの営業の方がきめ細かく教えてくれるイメージでした。 そちらの方がらくちんかもしれませんね。 (実際、うらやましいなぁと思いました。) でも、私の場合はやはり工務店でよかったと思っています。 自分で様々提案したり、調べたりするのは疲れるかもしれませんが、 自由度が高く(いい意味でてきとう)HMではこのようには作れなかっただろうな と思うからです。 回答になっていませんが、私が工務店を選んだ理由でした。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり悩まれたんですね。でも結果良いと思える家が建てられたのであれば羨ましいです! ローンを組みたいので、工務店は金利がイマイチという話も聞き、総合的に判断するのって難しいですよね。 コレッ!という決め手がなく、どちらも良い部分があるので本当に悩みます(泣)
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
ローンを組むのであれば、金利も含めた総支払い額で検討すべきです 昨年、大手HM で注文住宅を建てましたが、大手ならではの提携ローンの金利が低く、総支払い額は提携ローンを持たない工務店よりも割安でした ちなみに、金利は35年固定で1.5%。変動は0.875%。変動と固定の割合は自由にできます。 更に団体信用保健料無料、繰り上げ返済手数料無料、繰り上げ返済最低額1円、毎日でも可 という感じです 金額が大きいので 僅かな金利差が総支払い額を大きく変えます
お礼
回答ありがとうございます! やはりローンを考えると、大手のほうが銀行も貸してくれやすいみたいですね。 建物価格が工務店の方が多少安く値切れそうですが、金利が違えは支払い総額に大きく影響しますよね。 う~、ますます悩みます(泣)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9293)
リフォーム工事の経験しかありませんが、 ハウスメーカーの営業職は転勤などで移動することもあります。 担当が替われば話も変る可能性が無いとはいえません。 ハウスメーカーといえども実際の工事自体は下請けです。 それが悪いかどうかはわかいません。 我家の増築をしてくれた熟練大工さんもウチの工事中に某有名ハウスメーカーで自宅を建てていました。 だだ、この先メンテナンスなどで長いお付き合いになることですから、 工務店が地元ならそちらをお勧めしたいです。
お礼
>ハウスメーカーの営業職は転勤などで移動することもあります。 >ハウスメーカーといえども実際の工事自体は下請けです。 確かにその通りですよね。 気に入っている工務店は同じ県内ではありますが、ちょこちょこ通うとなると微妙な距離なので、その辺も悩んでいるところです。HMの営業所はすぐ近いので…。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
お礼
参考になる回答をありがとうございます。 やはり半年かかったんですね。仮住まいなどを考えると結構長い期間ですよね。あまり早い施工も問題に思えますが…。 気になっている工務店に先ほど確認したら、提携している銀行は無いので、すべて自分で行うことになりそうです。 なにかと面倒くさがりだし、二世帯では家族の意見をまとめるのも手間だし、HMに丸投げしちゃうのうも手かな~なんて思ってもいます。