• ベストアンサー

料理は愛情?

料理は、技術や才能よりも、気持ちや愛情が大事だと思いますか? 正直な話、気持ちや愛情さえあれば、技術や才能はいらないと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.5

女性の作る料理は愛情も込めると思いますが、男が作る料理は「感性」でしょうね。 実際、一流の板前やシェフは男性が殆んどを占めてますが、お客さんに満足して食べてもらうためには愛情よりも「見た目の美しさ」や「味の美味しさ」を追求してるはずです。 例えば、料理の盛り付けなどは愛情だけでは可愛らしく盛り付けられても「華麗には盛り付けられない」でしょうから美的感覚が求められると思いますが、女性は立体的感覚の感性が男性より劣る傾向があるので盛り付け方は男より劣るでしょう。 なお、私は料理には素人同然の男ですから、料理全般のレパートリーの広さは女性である妻には敵わないですが、鮮魚の活き造りだけは魚釣りが高じて、自ら釣った魚を愛用の包丁で自ら捌いた造りをプロのように舟盛りにして綺麗に盛り付けられますし、鍋料理全般でもダシにこだわり、高価な食材を買ってきては惜し気もなく使いますから、下手なお店の味にも負けない鍋料理を作ります。 しかし、これ等は妻に対する愛情よりも自己満足したい気持ちのほうが優先してますね。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。最も良い回答だったので、ベストアンサーにします。

その他の回答 (10)

  • KL1170
  • ベストアンサー率36% (134/369)
回答No.11

プロの料理はプライドあるのみ。 家庭料理は愛情の塊。 それがなければスーパーやコンビニでの品を温めて出せば済むんですから。。。 愛情があるから見た目も味にも拘る。 単純な話しです。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.10

>料理は、技術や才能よりも、気持ちや愛情が大事だと思いますか? 技術が一番。 どんなに愛情が込められていても「不味いものは不味い」です。 レシピの多くは目安です。 レシピ通り作っても作った本人の味覚に合わないという事はよくあります。 気温や食材の状態などまで気にするのはプロの技術があってこそ。 また、多くの料理人はレシピが先にあるのではなく、思い描く料理が先にあり、 実際に、その思い描いた料理の味にするために試行錯誤します。 そうしてその味に到達したときに記録したのがレシピ。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17786)
回答No.9

ある程度の技術などは必要でしょうね・・・ 変な味覚の人(やたら甘いとか、とにかく辛とか、やたらマヨとか)が好みの味で作ると一般人向けの味にはなりませんから。 その上で、料理(作る事)に対して愛情(丁寧さ)がなければ味など雑な出来になってしまいます。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • otoro-31
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.8

No.7です。 書き足したい事が出てきたんで、追記します。 丁寧に調理する=レシピ通りに作る、です。 レシピ通りに作ったはずなのに、料理が美味しくなかったなら、 レシピ通りに作れてない、どこかで手順を間違えてる。 そもそもレシピに誤りがある。 レシピを再現する技術がない。 この3つのどれかだと思います。 レシピといっても、本などに記述されてるものあれば、 調理する人の頭の中だけに存在する場合もあります。 調理するときに、その日の気温や食材の状態で調整を加えたりしますが、 その調整が出来るかはどうかは、 頭の中のレシピにどれだけ細かい記述があるか。 最良のレシピを選択するのは才能ですね。 レシピを構築、改良するのも才能ですが、 技術がないとレシピ通りに出来ないので、技術の方が重要です。

  • otoro-31
  • ベストアンサー率41% (46/111)
回答No.7

料理に愛情は必要ですが、 それは丁寧に調理しましょうを言い換えたものだと思います。 愛情は食べる人に向けるというより、食材に向けるもの。 ある程度の技術があってこその言葉ですね。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.6

愛だけで生活できるか!と同じと思います。 基礎がある程度あった上での愛です。(あくまである程度) 霞を食べて暮らすわけには行きません。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

noname#179044
noname#179044
回答No.4

あくまでも、そのきもちや愛情が「相手」を向いている場合に限り。 でも、愛があるからって年がら年中まずい食事を食わされてはたまらないです。 そんなんだったら愛がなくてもいいから惣菜などでいい。 才能はともかく、技術がないのに愛は込められる、なんて芸当は無理。 おいしいもの・体によいものを食べさせるなら技術は伴って当然でしょ。 もちろん、食に関する知識・興味もね。 と、メシマズ・マズヨメに苦しまされる人たちの話を愛読してる自分はおもいますw いやー。愛だけの料理は悲劇も多いw 本当かどうかはあなた次第、ですがメシマズ離婚もあるみたいですしね。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.3

調理技術が伴った上での愛情です。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

料理は愛情。だとは思いますが 誰に作るか?というより その料理への愛着度が上達と比例すると思います。 かに玉が好物な人は、かに玉がアッという間に上達します。 逆に、あまり好きではないポトフなんかは、今ひとつだったりします。 男性は理科の実験みたいに作る人が多いし 女性はどんぶり勘定でざっくり作る人が多いです。 昔は料理教室などもしていましたが 千差万別で、面白い人間観察の場でもありました。 好きな人に料理やお菓子を食べてもらって喜んでくれたらうれしいですが 基本的な技術(大きさをそろえる、火加減の調整、調味料の順番など)は 必要です。 才能は、あまり意識したことはありませんが 好きなら上達するものなのではないでしょうか。 数十年前に父が作ってくれた「タコのあんかけ」はあまりにも 不味くて、心に刻まれています。 愛情だけあっても、インパクトはありますが また食べたいとは思えません。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.1

どんなに、技術や才能があっても愛のない人間は、人であって人間ではない。人間はこころを持っているけど、人は、猿から進化した動物でしかない。 人間は、誰かの欲望を満たそうとするんだ。それが愛だよ。 食欲、睡眠欲、性欲って言うでしょ。三大欲望の中の一つを満たそうってすごいよね。 お父さんは、安心して家族が眠れるように働く。お母さんは、お腹空いたよーっていう家族の食欲をみたす。 それが、家族の役割です。それが責任であり、愛です。

noname#213108
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A