- ベストアンサー
時制と冠詞に関して
- 1枚の写真で、the photoかa photoか悩んでいます。写真は世界にたった一つしかありません。
- 新婦は過去形でも構わないと思いますが、best friendを過去形にすると親友ではないというニュアンスになるかもしれません。
- この結婚の花嫁は世界で一人だと考えると、the brideと言った方が適切でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)写真を一枚しか撮らなかった場合、the photoでしょうか、a photoでしょうか。このケースで写真は世界にたった一つしかないものです。 →何か、世界に1つとか、どこかに1つだとtheとお考えのようですが、theというのは、話者と聞き手の「了解事項」という意味を持っています。写真を一枚しかとらなくても、相手に「あの写真ね!」という了解ができていませんので、(そして世界には写真が数えられないほどありますので)、 I have a photo of my friend's wedding party.ですね。 I've just made a doll with five hundred eyes and twenty-nine mouths. こんなの世界に1つしかないと言っても、聞き手はどんなdollだかわからないので、the dollではなくa dollですね。 (2)新婦は過去形でも構わないと思うのですが、best friendは過去形にしてしまうと、今は親友ではない、みたいなニュアンスにならないのでしょうか?でも and is my best friendという文は変ですよね笑 その前にthe left girl って、置き去りに去れた少女ーーみたいなことかと思いました。the girl on the leftですね。 The girl on the left is the bride. She is my best friend.です。 The girl on the left is the bride and my best friend.も可能です。 写真や絵の場合、その臨場感をいただいて現在形で表現できます。 In this picture, a man and a woman are getting married. というように言えます。 (3)この結婚における花嫁は世界で一人だと思います。そうだとすれば、the brideとすべきでしょうか? I have a photo of my friend's wedding party.で、my friendが登場していますので、その人のことであるなら、the brideですね。 そういう文脈がなければ、a brideですね。 The girl on the left is a bride and my best friend. と言われて写真をのぞきこんだ聞き手が、ああ、この人がbrideかーーとそこでようやくわかるような状況は、aの世界です。theではありません。しかし、この文脈では、その友達がこれかーーということですからtheになりますね。 (4)she was beautifulですが、これも写真について話しているため、過去形にしましたが、これだと今は美しくないみたいなニュアンスになりませんか? また、写真ではなく今の彼女について話す場合、She has been beautiful from her childhoodのように、形容詞を現在完了で表すことはあるのでしょうか? She was really beautiful on her wedding day! She has been beautiful since her childhood. She is a beautiful woman as you can see. こんな表現が使えますね。現在完了ならsinceを使います。 (5)これも私達が通った学校はそれぞれ世界で一つであり、theが好ましいと考えたのですが、あっていますか? We went to the same school from the kindergarten school to the high school. →We went to the same school from the kindergarten to high school. 同じ学校へ通ったということは、聞き手にとっても間違いないことなのでtheを使います。sameはthe(まれに所有格)をつける語です。通った学校が世界で1つだからでなく、同じ学校ということで、了解されるからtheがつきます。好ましいのではなくtheをつけなければなりません。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
大変、わかりやすくご説明頂き、ありがとうございました。特定云々ではなく、コミュニケーションにおける同意項目がそうでないか等の判断基準があるのですね。勉強になりました。