• 締切済み

死亡相続時のすべての手続き代行は?

私はバツイチです。 一度目の結婚の時にできた子供2人(中高生)いますが親権は元妻にあり、 子供らは元妻と暮らしています。 一方、私は、現在あるバツイチ女性と知り合い、数年前から同居(内縁関係)しています。  最近になって将来のことを考え彼女と入籍したいと思うようになりました。 相手の女性からは、入籍するのは良いが、一つ条件を出されました。 条件というのは、もし将来、私が死亡した際に、保険金、財産相続など ややこしい手続きのために子供や元妻と会わないようにしてほしいというものです。  財産といっても、私の財産はわずかな貯金とまだ借金がたっぷり残っている不動産(土地+家)だけです。 相続に関して子供にもきっちり分け与えることは全く異存はないらしく、法定相続人にはそれなりに受け取る権利もあるので そこも標準通りで構わないようですが、死んだあとに私の子や元妻(まあ特に元妻)に相続や保険金の分割のために直接話し合ったり、いろいろ手続きのために会うのだけは嫌だというのです。 その準備をしてからでないと結婚には踏み切れないと言われました。 できる限りのことはしておこうと思います。 誰にどのようにそのようなことを相談し、 どうすればよいのか皆目見当がつきません。どなたかご教示ください。 ちなみに現在生命保険はA,Bの2種類入っており、Aは死亡時には子供が受取人 Bは私の実母が受取人です。  このBは入籍後は新しい妻を受取人にするつもりです。 子供が受取人となっている保険Aは数年前に離婚の際、 加入を条件として離婚していますので、下の子供が大学卒業時迄は継続加入予定です。 (養育費も毎月1人6万円x2=計12万円とボーナス時年2回合計40万円(合計184万円/年)支払っており、これは二人の子供が 大学卒業まで支払い続ける予定です)  現在自身の保有する不動産は土地+家 借金残 1000万円 貯金(現金)が1000万円程度です。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4091/9256)
回答No.1

公正証書で遺言を作成し、執行者を行政書士・司法書士・弁護士などの専門家を指定しておけば 手続き等一切を任せることができます。 万一の場合、奥さまは何もする必要はありません。 詳しいことは、お住まいの自治体、地元弁護士団体などが開催している 遺言相談(定期開催・無料のものたくさんあります)で相談してみてください。

関連するQ&A