- ベストアンサー
肩こりにきく方法
最近、肩こりがひどくて困ってます。何か手軽に解消できてよく効く方法はないでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
足の裏には体中のツボが集中していると言われてます。 僕は腰椎椎間板ヘルニアの持ち主ですが、仕事でどうしても休め 無い時は、応急処置として青竹踏みをしています。 最近では100ショップにもホームセンターにも売られるように なりましたが、どのタイプでも構いませんから1個だけ購入して 下さい。青竹踏みは1日に何回とは決められていませんが、出来 るなら起床時に1回、風呂上がり直後に1回の計1日2回を目安 にして試して下さい。 青竹の上に足を乗せますが、いきなりでは強烈な痛みがあります から、つま先から2センチづつ前に踏み出すようにして、つま先 から踵まで行き、今度は踵からつま先に戻します。 この繰り返しを約5分行います。5分以上続けても効果はありま せん。踏んでいると何処かに強烈な痛みがありますから、その部 分が肩のツボになります。最初は猛烈に痛いので、途中で諦める 方も多いのですが、これを続ければ痛みが無くなりますので、そ の時には肩の凝りも和らいでいるはずです。 青竹以外では、定期的に腕を回すのも効果的です。 片方の手で片方の方を押さえ、前3回後ろ3回を行い、今度は逆 の方を回します。その後で両肩を上下させると効果はあります。 公園で鉄棒にぶら下がるのも方法です。女性でしたら斜め懸垂を された事があるはずですが、これでも構いません。これも5分位 行えば、多少は効果が違います。 それでも肩凝りが消えない時は、整体師の病院でマッサージを受 けて下さい。
その他の回答 (8)
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1636)
タオルの端と端を持って、ピンと張る。 ピンと張ったままの状態で真上に持っていき、そのまま真後ろへ。 それを何度か繰り返す。 超簡単ですが驚くほど楽になります。 (体が硬い方は最初は辛いかもしれませんが、簡単なのでどうぞお試し下さい)
- 参考URL:
- http://nanapi.jp/22585/
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
私の場合肩こりは足からきていますので、手持ちのマッサージ器で足の裏から膝までをマッサージしています。 こりがひどいと、マッサージをしているととても痛いのですが、ほぐれると痛くなくなります。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
筋肉の血行不良が原因ですから、 肩をクリクリと回す。 肩を温める。 同じ姿勢をさける。 等で解消できるでしょう。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
ごく簡単なストレッチです。 両手でそれぞれ服の肩のところ=袖付けの上の縫い目をつまみ、 つまんだままひじを水平に上げて、ヒジ先で大きく円を描くように 前後数回ぐるぐる回します。 肩甲骨の下内側が動いて、気持ちいい感じになったら効いていると思います。 首筋のコリには下の図の一番上のストレッチがいいです。 http://seitailabo.com/image/storech/katakori.html スポーツだったらクロールで泳ぐとよかったです。 でも手軽とは言いがたい(笑) 少しでも軽くなるといいですね。おだいじに!
- minton1999
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは。私も肩こりで悩んでいます。 この前にホンマでっか!?TVで見たのですが、頭が正しい位置から2,5cm前に出るごとに首への負担は4kg増加するそうですよ。それを頭の重さも計算に入れると500mlのペットボトル30本分の重さだそうです。すごいですね~。どうりで肩こるわけですわ。 ちなみにデスクワーカーの人は平均7,5cm前に出てるらしいです。 それで正しい姿勢というのが胸の前に手を持ってきて「内緒♪」のポーズをとるんですね。 で、その人差し指のなかに顎がおさまる姿勢です。 また、胸を張るように心がけるといいですよ。 正しい姿勢を心がける際、注意が必要なのが腰です。私は、姿勢正しく!と意識するあまり腰に負担がかかってしまいヘルニア寸前です(^_^;) その解消法はお腹に力を入れることです。 私の説明で伝わりましたかね?説明ベタなもので・・・。 少しでも参考になれば幸いです。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは ラジオ体操をやってみるのはどうですか?
- nicotinism
- ベストアンサー率70% (1019/1452)
使い捨てカイロを貼るとかなり楽になります。 貼り薬よりも効きます。(私の場合) (低温やけどにご注意を)
オードリー春日のダンス。 (胸筋を開くように手を動かすあれ) 固めの布団に寝て、枕を低めにする。 簡単なキントレに取り組み、肩に筋肉をつける。 (長期的な目で見ればこれが一番) 実際、ひどい肩こりに悩まされていた知り合いは ジムで肩を鍛えて肩こりを解消させました。