• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面接での自己PRです。添削をよろしくお願いします。)

燃料電池の研究で成果を上げる忍耐力と時間管理能力を持つ候補者の紹介

このQ&Aのポイント
  • 私は燃料電池の研究において、コツコツと取り組む忍耐力と時間を有効に使う能力を発揮しました。実験を行うにあたり、条件の最適化に数100の実験項目をこなす必要がありましたが、休日返上で取り組み、結果を迅速にまとめました。
  • 1年間にわたる努力の結果、私は燃料電池の電極の新規作成法を導入し、従来の電池に比べ1.5倍大きい電力を得ることに成功しました。私はこの能力を生かして、御社でも成果を出し貢献したいと考えています。
  • 私はこの経験を通じて、自己研鑽やチームワークの重要性を学びました。私は物事に取り組む際には、真摯に取り組む姿勢を持ち、問題解決に向けて努力し続けます。御社での活躍を通じて、さらなる成長を遂げたいと考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.3

就活を終えた大学4年生です(理系) 最初の「私には~あります」という言いだしは、「私の強みは~忍耐力です」の方がいいと感じます。 長所や自己PRの基本は「結論、理由、内容、結論、シメ」の順番です。 今のあなたの文章は「結論、理由、内容、シメ」で、シメの前の結論が抜けています。そのために「大きな電力を得たことを、入社後活かしたい」という印象になってしまっています。 また、最後の「御社でも~貢献します」の文章には全く説得力が感じられません。 勝手ながら、書き変えてみました。参考までに。 私の強みは、物事に対しコツコツと粘り強く取り組む忍耐力です。 **内容は添削の必要ないのでは? かなりいいと思います** この、私の強みである「忍耐力」を貴社の(どのような場面で)で最大限活かし、(どのような成果?)成果を出していきたいと考えております。 私が違和感を覚えたのは、文頭と文末だけです。

Babuinababui
質問者

お礼

あやうく自己満足で終わるところでした。 添削も参考にさせていただきます。 また、次回もよろしくお願いします!

その他の回答 (2)

回答No.2

御社・・・口語 貴社・・・文章語 http://www.bpb-jp.com/biz/2009/02/post_79.html 僕、社会人なってから知りました。面倒ですね。 あと、口語は「僕」でもいいです。ただ文章はダメです。「私」で統一した方がラクですけどね。 その場合は偉そうにならないよう気をつけるけど。若輩が「私」と言うとえらそうに聞こえるので。 理系じゃないので分からん部分もありますけど、忍耐力があることは感じ取れますよ。 「条件の最適化を行いました」で時間的な根性面は伝わったんですけどエンジニアとしてのアイデアなどは分からなかったです。書く必要はないにせよ、聞かれたら答えられるようにしておくといいですね。 数百の方がいいですね。 もっと言えば数百って理系にしてはおおざっぱかな、と思います。 「240」とか約300、とかの方がいいんじゃないでしょうか。

Babuinababui
質問者

お礼

なるほど。非常に参考になりました。 ケアレスミスや構文に気をつけ精進します。 ありがとうございました。

  • konchan88
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.1

面接官が理系か文系か、またあなたの受験職種が理系か文系かわかりませんが、面接官が文系であることを前提で言います。 文系の人間はたぶん専門用語や、理系独特の言い回しはわかりません。(私自身理系なので加減に苦労したのですが) なので、実験の話に関しては高校生あたりに話すように、かみ砕いた表現をした方がいいように思います。 かみ砕きすぎて『ふ~ん』になってはいけないんですが、『へ~なんかすごいことやってんねんな』と思わせたら勝ちです。 回答を見たら分かると思いますが、私は国語力がないので添削は省かせていただきます^^;

Babuinababui
質問者

お礼

これでも噛み砕いたつもりだったのですが... もっと客観的に見て、言い回しを工夫します。 ありがとうございます。

関連するQ&A