- 締切済み
自己PRの添削をしていただけないでしょうか?
就職活動中の大学院1回生(理系)です. よろしくお願いします. 私は,最後まで責任感を持って物事に取り組むことができます. 卒業研究で「先生,企業の要求を満たし,納得のいくまで突き詰めること」を目標に,1年間力を注ぎました. 共同研究先の企業との打ち合わせにより,2か月後に1週間の実測調査を行うことが決まりました.そのため,短期間で1から準備を行う必要があり,決して十分な時間はないと判断できました. そこで,効率よく物事を進めるため,(1)実測調査から逆算して計画を立て,(2)進捗状況を先生,企業に逐一報告することを徹底しました.(1)では,やるべきことに優先順位をつけ,それをもとに1週間ごとの計画を立てました.計画に沿って粘り強く取り組みました.1週間で目に見える成果を出すことは,モチベーションアップにもつながりました.(2)では,自分と先生,企業の方向性に相違がないかを確認でき,間違った方向に進んでいたら修正をかけ,時間短縮につながりました.先生,企業の要求を満たすため,周囲の意見も積極的に取り入れました. 当初は,初めての研究ということもあり,思うように物事が進まず,焦りがつのりました.特に,測定機器を作動させるためのプログラムを作成するという慣れないことに手間取り,何度も不安になりました.しかし,何としてでも「先生,企業の要求に応え,納得のいく成果を出したい」という当初の目標から,気持ちを奮い立たせ,責任感を持って粘り強く取り組みました. その結果,自分,先生,企業も納得のいくデータをとることができました.現場では,協力してくれた方々への感謝の気持ちを忘れず,全員がスムーズに動けることを意識して指揮をとりました. その後も,卒業論文,卒業研究発表会を目標に,粘り強く取り組んだ結果,研究成果を認めてもらえ,最優秀発表賞を頂くことができました.また,企業からは「〇〇さんにもう1年お願いしたい」と言ってもらえ,契約を1年延長することが決まりました. このように,私は,責任感を持って物事に粘り強く取り組み,最後までやり通す力を持っています.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
まず文章の基本ですが、句読点は「、。」を使うべきで「ピリオド、コンマ」は日本語では使いません。これは基本的な誤りなので、どんな内容を書いても、この時点で落とされますので、ご注意ください。 あとは、「卒業研究で」~と書かれていますが、理系の大学院生を採用する企業の採用担当者の立場なら、卒業研究で何を研究したのかが一番知りたいのではないでしょうか。 また、「最優秀発表賞を頂くことができました」も授与した団体名を書くべきだと思います。 そして、「企業からは「〇〇さんにもう1年お願いしたい」と言ってもらえ,契約を1年延長することが決まりました.」もどこの企業なのでしょうか。その企業名を書くべきではないでしょうか。そして、どうしてその企業ではなく別の企業に就職応募してきているのかという疑問が起こってくると思いますので、その辺の事情も口頭でも説明できるようにした方が宜しいかと思います。