新車購入による頭金の仕訳について
頭金50万ですが、振込手数料がディーラー負担の場合の仕訳どのようにすればよいのでしょうか?
(振込用紙の控え)
現金 499,136
手数料 864
下記は詳細となっております。
(按分)事業:80%家事:20%
平成27年11月15日に新車(買替)を購入し、ローン契約日は12/25。平成28年1月17日に納車。
平成28年1月18日減価償却
(下取り車)
残債なし、期末帳簿価額 30,000、下取り預託金 15,000、下取り充当額 80,000
(新車)
頭金 500,000 販売店クレジット 2,500,000
(注文書)
車両運搬具 2,900,000、支払手数料 47,500、租税公課 60,000
損害保険料 40,000、前払費用 16,000(保証延長)、預託金 12,000
雑費 500(資金管理料金)
【仕訳】
(契約時)
11/15〔借方〕前払金 500,000/〔貸方〕現金 500,000←《この部分の仕訳》
(ローン契約日)
12/25〔借方〕前払金 2,500,000/〔貸方〕未払金 2,500,000
(納車時)
1/17〔借方〕車両運搬具 2,900,000/〔貸方〕前払金 500,000(頭金)←《この部分の仕訳》
支払手数料 47,500/〔貸方〕前払金 2,500,000
租税公課 60,000/〔貸方〕車両運搬具 30,000
損害保険料 40,000/〔貸方〕預託金 15,000
前払費用 16,000/〔貸方〕事業主借 50,000
預託金 12,000/〔貸方〕
雑費 500/〔貸方〕
それとも上記の仕訳ではなく、納車時だけでよろしいのでしょうか?
(契約時)仕訳なし
(ローン契約日)仕訳なし
(納車時)
1/17〔借方〕車両運搬具 2,900,000/〔貸方〕現金 500,000(頭金)
支払手数料 47,500/〔貸方〕未払金 2,500,000(販売店クレジット)
租税公課 60,000/〔貸方〕車両運搬具 30,000
損害保険料 40,000/〔貸方〕預託金 15,000
前払費用 16,000/〔貸方〕事業主借 50,000
預託金 12,000/〔貸方〕
雑費 500/〔貸方〕
よろしくお願いします。
補足
ご回答ありがとうございました。 すみません。もう一度質問させて下さい。 償却期間が過ぎ、未償却残高が1円・・・なので帳簿価格が1円という事ですよね? 償却期間中に売却した場合は (1)当年度経過分として償却費の算出 減価償却費 *****/***** 減価償却累計額 (2)売却時の帳簿価格の算出 期末帳簿価格×未経過月数/12 (3)売却時の仕訳 現金 *****/***** 車両運搬具 ***** 仮受消費税 ***** リサイクル預託金 + 車両運搬具 *****/***** 固定資産売却益 ((2)の帳簿価格と本体のみの売却額の差) (4)簿価抹消の為 減価償却累計額 *****/***** 車両運搬具 という仕訳をしたのですが、これらの仕訳、特に(4)は必要ないのでしょうか? また、固定資産売却益 87,199 車両運搬具 1 の時、消費税は4,360のままになるのですか? あまり経験が無いのでこんがらがっています。 どうぞ、宜しくお願いします。