- 締切済み
理科の密度の問題が分かりません。
Q.同じ質量の物質の体積と密度は、どのような関係にあるか? という問題です。どなたか、教えて下さい_(._.)_
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3
密度とは 体積当りの質量といういみです。 小学校の「割合」を思い出してください。 10人当たり50個のリンゴを・・・とか 式で表すと 密度 = 質量/体積 ですね。 Q.同じ質量の物質の体積と密度は、どのような関係にあるか? 両辺に体積をかけると 密度×体積 = 質量 ・・・これは質量が同じなら一方を増やせば一方が減る ・・・体積が倍なら密度は1/2 これは反比例の関係でしたね。 Q.同じ体積の物質の質量と密度は、どのような関係にあるか? 両辺に(体積)/(密度)をかけると 体積 = 質量/密度 ・・・これは体積同じなら、質量が増えれば密度も増える。 ・・・同じ体積で質量が倍なら密度も倍 正比例のかんけいですね。 Q.同じ密度の物質の質量と体積は、どのような関係にあるか? 変形しなくてそのまんま 密度 = 質量/体積 ・・・質量が増えれば体積も増える。--あたりまえだ!! 正比例の関係です。 ★質量・密度・体積と言葉が変わるとパニクッたらだめです。理科で出てく計算なんて所詮、小学校レベルですよ。 例えば 抵抗は、電流あたりの電圧 R = V/I としたら V = I × R I = V/R ・・・オームの法則 など、沢山出てきます。
noname#189742
回答No.2
追記です。 軽いものほど、沢山の量が必要です。
noname#189742
回答No.1
密度とは、1立方センチメートルあたりの重さの事ですので、同じ大きさで重いほうが、原子が詰まっているので、密度が高いというわけです。 例えば、同じ大きさのバンと鉄なら、鉄の密度が高いという訳です。