- 締切済み
アコギ用プリアンプについて
アコギ用プリアンプについて 圧電素子とコンデンサマイクを使った自作ピックアップを増幅するプリアンプを作っています。 回路を製作したのですが、音がなりません。 (1)この回路で音 は鳴るでしょうか。 (2)単電源方式というのはオペアンプ本来のvddとグランドをつないだ上で、回路の通りにつなげばいいのでしょうか。 補足 回路図です。 http://twitpic.com/bxrxwv
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- xpopo
- ベストアンサー率77% (295/379)
回答NO.1です。 補足用に回路図と動作波形(シミュレーション)を追加します。 こちら → http://yahoo.jp/box/or_eKm 入力信号はそれぞれ、 IN_1: f=1kHz、 振幅: 30mV0-p IN_2: f=3kHz 振幅: 20mV0-p です。それから、電源Vcc-GND間に33uF/25Vのアルミ電解コンデンサを、また中点の10kΩによる分圧点とGND間に並列に10uF/25Vのアルミ電解コンデンサを追加してノイズ対策をしておいたほうがいいですよ。
- xpopo
- ベストアンサー率77% (295/379)
今晩は。 >(1)この回路で音 は鳴るでしょうか。 使用するオペアンプにより音が鳴ったり鳴らなかったりします。 まず、それぞれの入力が接続されている左側上下の2つのオペアンプはJ-FET入力タイプのオペアンプを使用しないと出力のDC動作点が電源のGND側に大きくずれて音が出ないか大きく歪んでしまいます。 これはそれぞれの入力のコンデンサの後ろにある1/2Vcc電圧に接続されている抵抗がそれぞれ1MΩと非常に大きいためオペアンプの入力バイアス電流により入力のオフセット電圧が極端に大きくなるためです。J-FET入力タイプのオペアンプは入力バイアス電流が非常に小さいのでオフセット電圧の発生も小さいので出力のDC動作点も1/2Vccを中心になりますので確実に音は出ます。 (2)単電源方式というのはオペアンプ本来のvddとグランドをつないだ上で、回路の通りにつなげばいいのでしょうか。 そうですね、オペアンプのプラス側の電源端子を電源のプラス側に接続し、オペアンプのマイナス側の電源端子を電源のGND側につなげばOKです。