• ベストアンサー

勉強の遅れを取り戻したい。

自分は昨年度の2学期から不登校になっている中学2年生です。 タイトルの通り勉強の遅れを取り戻したいのです。 自分は都内の某附属中学校に通っているのですが出席日数的にどんなに頑張っても附属高校に上がるのは厳しい状況です。ですので別の高校の入試を考えているのですがそのためにも今までの勉強の遅れを取り戻さなくてはなりません。 自分で勉強できるようにとパソコンの学習ソフトを購入してやってみたのですが、まだ習っていない分野の解説をみてもチンプンカンプンで全く勉強が進みません。 やはり、個別指導塾などに行った方がいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.2

不登校で塾はムリでしょ。 家庭教師をお勧めしますが。 個人的には高校に合格して通えるように保健室通学などをし、中学の教師の空き時間に教えてもらうなどがいいと思いますが。 学校がそんな対応してくれるかどうかは学校のレベル次第ですが。

okdonatdno
質問者

お礼

ありがとうございます。 担任に相談したところ放課後などの空き時間に対応してくれるそうなのでその時間に教えてもらうことにします。

その他の回答 (1)

  • ManYouShu
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.1

習っていない箇所の教科書は参照された上で学習ソフトの解説を御覧になったのでしょうか。 教え方の上手な教職員の方も居ますが、ただ教科書に載っている文章を読んでいる方も居ますよね。 それでも、教科書というのは案外良く出来ていて、たいがい分かると思います。 目で追っているだけでは頭に入ってきにくいのであれば手間かもしれませんが 教科書内容をノートにわかりやすくまとめて書き写す、または音読なども効果的だと思います。 当方の場合は怪我による入院で、質問者様と同時期に学校へ行けませんでしたが 教科書→ワーク→市販の参考書、で大半がカバーできました。 どうしても教科書を見ただけではピンとこない、理解が及ばないところのみ 親や教員や友人にたずねましたが、それも少なかったように思います。 個別指導塾も悪くないかと思いますが不登校の背景を分かりかねますので、 もし人間関係によるもの、学内生徒に会って嫌な思いをして結局塾も行かなくなる、では無意味です。 もし個別指導塾に行かれるのであれば御自身の不登校の要因と向き合いながらになるでしょうから 勉学に加え不登校要因の解決改善に取り組むつもりで決めたほうが良いのではないでしょうか。

okdonatdno
質問者

お礼

ありがとうございます 参考にさせてもらいます。

関連するQ&A