• 締切済み

勉強の遅れ

現在中学2年生の者です。 5月の中盤頃から、ずっと学校に行けていません。精神的に少し不安定で・・・行かなきゃと思っているのですが引きずってしまい・・・ 来年からは受験だし、そろそろ勉強の遅れが気になります。一年の時も休みが多くて、成績も余り良くありません。 特に良い高校に行きたいという訳ではないのですが・・。 もう一度、挽回したいと思っています。何かアドバイス、良い勉強方等がありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.5

勉強の遅れより、学校から逃げている原因の究明をして、問題解決するべきです。 集団の中で生きていけないのであれば、就職なんて覚束無いでしょうから。それに、 無理して進学しても、また同じ症状のために逃げざるを得ないでしょうから。

noname#72380
noname#72380
回答No.4

初めまして、utuseさま。 高1の者ですが、少しでも参考にしていただければと思いまして書き込ませていただきます。 勉強は追い付きます、よ…!自分自身のやる気さえあれば、もう。 私自身、中1の2学期から中3の始めまでまともに授業を受けずに別室登校をしていました身です。 高校だけはいっておけと言われて、中3の始まり(3月か4月くらいでしたでしょうか)から個別担当の塾に通い、半年くらいかけて3年分勉強しました、ね。 夏休みなどを利用すればかなりの挽回が可能だと思いますよ! 公立の高校は望めないと言われていましたが、何とか合格し今は公立高に通わせていただいております。 そして、少し気になるのが出席日数ですかね。 これだけはないと高校は難しいかな、と。それでも私立などでしたら大丈夫なんでしょう、かね。 こういっといてなんですが、精神的に不安定でいらっしゃるようで…無理はせずに貴方自身のペースでやってみて下さいませ。 そういう状況下で無理をするのが一番禁物、ですので…! それでは、纏まりきっていませんが失礼いたします。お目通しいただき、ありがとう御座いました。

回答No.3

#2です. よい勉強法のことを書いてなかったので書いておきます. 国語…毎日日記をつけたり,新聞を読んだりすると良いです. 数学・英語…数学は習うより慣れろが一番です.問題を解き続けましょう.公式,単語を沢山覚えましょう. 社会・理科…暗記中心です.これは好きこそ物の上手なれ. ちなみに私は塾の講師です. うまく挽回できますように.

utuse
質問者

お礼

成程、その様な勉強法が良いのですね・・・ 塾の講師さんの意見とは頼もしいです。わざわざ二度もありがとうございました。

回答No.2

通りすがりの戯言としてお聞き下さい. ずっと学校に行けていないということで精神的に不安定の様ですね. 私も学校に行けな(行かな)くなった時期がありました. その間は悶々としているだけで現実的なことはおざなりになっておりました. 来年から受験がありますね. 成績もあまり良くないということで学力を上げなければならないということが目に見えて分かります. しかしちょっとここで悩みで頭の中をグルグルするのを一休みしてみましょう. さて,なぜいま勉強の遅れに悩んでいたのでしょうか? 原因は分かっていますか? 何かそこに元となるものがあるからではないですか? 中学までの勉強はこの日本社会では大事ですが,それよりあなたのことの方がさらに大事です. あなたを大切にしてくれる人は身近にいますか? あなたは自分を大切にしていますか? どうやったら幸せに近づけるかをまず考えましょう. その上で勉強がいま一番大事だ,いや遊ぶことが大事だ,などと思えるのならばそれを大事にしましょう. 自分は幸せだと認められる心を持つことが何よりも大切なのですよ. 最後まで読んでくれてありがとう.

  • 000p
  • ベストアンサー率24% (152/611)
回答No.1

大丈夫、勉強は間に合いますよ!! 教科書と教科書の内容が理解できたかチェックできる問題集(たいていの問題集なら大丈夫ですよ)で内容が理解できたか確認していきましょう。 勉強って遅れると挽回するのが大変ではないかな、って不安はあると思いますが、中学ならまだまだ大丈夫です。 あなたの場合全教科なので、大変とは思いますが、学校と同じ時間割で自宅で教科書と問題集をやる習慣をつけてみてはどうでしょうか? 五科目以外の教科は学校や先生によってやる内容が違うと思うので、担任の先生などに相談してノートやプリントをもらえるようにしてもらったらどうでしょうか?お母さんに代わりに言ってもらっても良いと思いますよ。勉強がやる気あるのを止める先生はいないので、学校に行けなくても先生方は協力してくれますよ。安心して下さい。 どうしてもわからないところは放課後や生徒が少ない日などあなたが学校に行くのに楽な日を狙って、先生に会いに行くのも手だと思います。 「学校にこいよ」なんて言われても、「行きたいのですが、まだ安定しなくて・・・」とかセリフを考えとけば大丈夫。先生の話題も、あなたが学校に質問に来れて前進したと明るく捉えるでしょう。

utuse
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少しだけ気分が晴れた様な気がします^^ 色々と参考になりました。明日から頑張ってみようと思います。

関連するQ&A