• ベストアンサー

大学での勉強について

大学での勉強についてです。 私は今都内の大学に通っています。大学入試では生物、国語、英語で入学しました。しかし入学してみると、数学が必修で、授業も全くわかりません。高校生レベルの 数学もわからないと思います。大学に相談しても、真剣に対応してもらえませんでした。民間の学習塾などで大学の内容を教えてくれる。おすすめの学習塾はありますでしょうか?(大手の予備校の個別指導なども調べましたが、大学の範囲は教えてくれないと言われました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204488
noname#204488
回答No.3

個人塾でしたら、だいたいは対応してくれるとおもいますが・・・。 大学生をメインに教えているとしたら、猫の手ゼミナールってありますよ。 ここなら問題ないはずです。 (もし、ここでも断られていたらすいません)

参考URL:
http://nekonotezemi.com/
azukiarai5656
質問者

お礼

個人塾は大手よりも親身になってくれる印象があるので少し気になっていました。 皆様親切に答えていただきましたが、一番質問の趣旨に近い回答だったのでこの回答をベストアンサーにさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

 文系で受験したから数学は、あまり勉強しなかった。しかし、大学の一般教養科目に数学が必修なわけですね。一般教養程度の数学は文系といっても必要でしょう。今や数学は問題を解く、答え、値を出す事が重要でなく、数学的な思考能力が必要なわけです。これは、文系といえどもその思考能力が必要なために大学では必修科目にしているのでしょう。学習塾では、思考能力はつきません。むしろ、あなたがこれを解決する方法を見つけだすことが、いわば、求められていることでしょう。  それには、まず、(回り道になりますが、)日本語の文章を読む力が必要です。数学に出てくる専門語の正しい意味を深く理解することです。また、その語句に関連した言葉の意味を理解することです。問題をだされてその答え(値)を計算するのは高校で終わりです。自分で問題を見つけ出して、それに解決策、方法をみつけ出し、最もふさわしい答えを導き出すことこそ、数学的な思考能力なわけです。

azukiarai5656
質問者

お礼

私は式を覚えるのができなくて数学に苦手意識を持っていたのですが、そういうのは数学の本質とは違うのですね。 ご回答ありがとうございます。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

あはは。理系で数学を受験をしても,大学の数学がわからない学生はざらにいる。でも, >大学に相談しても、真剣に対応してもらえませんでした はちょっとまずいよね。たぶん受験生を集めるために入試科目を減らして,まるで「数学は要らないよ」というスタンスをとっておきながら,困っている学生を救済しないのは。ふつうは,未履修者用の「基礎数学」みたいな補習クラスを設けます。おなじく「基礎物理」とかも。 むかしからよくあるのは,クラス(学科)内で「できるやつ」を取り巻いて,いろいろ教えてもらうことです。期末試験の前には,その学生が作成した「予想問題と模範解答」なんかも出回ったりする 笑。 あとは,「大学生用のよくわかるシリーズ」みたいな本があり,生協書籍部にたくさん並んでますよ。うちの大学でも。いい商売なんでしょう。なかには「マンガで読む○○」なんてのもありますが,さすがにこれはむかしはありませんでしたね。

azukiarai5656
質問者

お礼

やっぱり、私みたいな人ってけっこいいるんですね。入学後の授業についてしっかり吟味しておかなかった私も悪いのですが・・・ そういう集団に入っていくのってあまり得意じゃないんですが、そうも言ってられませんよね。 回答ありがとうございました。

回答No.1

大学の生協や学内にある書店や図書館に行ってみました? 同じような人はたくさんいるので、その手の本が揃っていることが多いですよ。 大学は、教わる場所 ではなく、学ぶ場所です。 自分に合った本を探してみることをオススメします。

azukiarai5656
質問者

お礼

そうですよね・・・自分にあった教材が見つかるよう努力してみます。 ご指摘ありがとうございます。

関連するQ&A