• ベストアンサー

中学歴史に関する質問です。

中学の教科書に「朝鮮半島の北部では、高句麗が力をのばして楽浪郡をほろぼし、南部では百済と新羅が子国の統一を進めました。百済と新羅にはさまれた伽耶(加羅、任那)地方の小さな国々は大和王権とのつながりを利用して両国に対抗しました。」と書いてあるのですが、 大和王権はなぜ伽耶とつながりを持とうとしたのですか?? 「伽耶=加羅=任那」という考え方は間違いですか?? 高句麗が力をのばしたのには何かきっかけがあったのですか?? たくさん質問しましたが、一つでも答えていただけると嬉しいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

東アジア全体で考えてみましょう 紀元前221年 秦が中国統一 紀元前206年 漢が中国統一 ※ 鉄器時代は前漢から 紀元 220年 漢が滅ぶ→三国時代へ 紀元 280年 普が中国統一 紀元 317年 北方が五胡十六国、普が南に逃げて東普の成立 南北朝時代 紀元 589年 隋が中国統一 これに楽浪郡とか朝鮮を入れてみる 紀元前221年 秦が中国統一 紀元前206年 漢が中国統一 紀元前108年 楽浪郡成立 紀元前 37年 高句麗成立 紀元前 18年 百済成立? 紀元 220年 漢が滅ぶ→三国時代へ 紀元 280年 普が中国統一 紀元 313年 楽浪郡滅ぶ 紀元 317年 北方が五胡十六国、普が南に逃げて東普の成立 南北朝時代 紀元 589年 隋が中国統一 紀元 668年 高句麗滅ぶ 紀元 676年 統一新羅 ※ 年代は打ち間違いがあるかも知れないので、自分で確認してください 中国に強力な統一政権ができると、朝鮮は大きく変動する 中国の政権が弱まるとまた、大きく変動する。 高句麗が勢力をつけたのは、中国が分裂して弱まったからです。 また高句麗が成立したのも、隣に中国の勢力がやってきて「まとまって対応しようぜ」という流れ。 大和王権はなぜ伽耶とつながりを持とうとしたのですか?? ↓ 鉄が欲しかったと言われています。 「伽耶=加羅=任那」という考え方は間違いですか?? あのへんのイロイロという感じで = ではない。

Sakusaku-cocoa
質問者

お礼

一つ一つの流れをわかりやすく書いてくださり、本当にありがとうございます!! 3つの質問に答えてくださっているのもとても助かります!! だいたいの流れがわかりました\(^o^)/ 年号は自分で確認します!!

関連するQ&A