- ベストアンサー
わざと損をしたらどうなりますか?
こんにちは。 自分はネットで転売をしていて、親が扶養控除を申請できるように、利益を38万円以下に抑えるようにしています。 ここで質問なのですが、105円で買ったものが~円でAmazonで売れたとして、手数料や、送料などの経費を引いた最終的な入金額が80円だったとします。それまでの自分の利益が38万24円だっととします。しかし、この損によって利益が37万9999円となる.....と自分は考えているのですが、これは法律的に認められている行為なのでしょうか? お時間ある時にどなたかお答えください。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございました。 105円で買ったものが例えば200円で売れて、手数料とか送料とか引いて入金が80円の場合です。105円が80円になったということです。