• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:論語について教えてください。)

論語とは? 分からないので聞いてみました

このQ&Aのポイント
  • 人が過ちを犯すことはやむを得ないが、過ちと気づいたらすぐに改めるべきで、改めようとしないことこそ真の過ちである。
  • 自分が他人にしてほしくないことは他人もしてほしくないのだから、それを他人に対してしてはならない。
  • もし過ちを犯したなら、すぐに改めるようにしなさい。人格者は何事も自分に責任があるとする。人格の備わっていない人は何事も他人に責任があるとする。人徳のある人は孤立しない。必ず共鳴する人がいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.2

全然わからないというのはあなた、少々問題です(--; 各文章の意味は分かっているのですよね? でもその教訓が理解できないのでしょうか? そんなときは真逆の内容を想定して考えるとイメージしやすいですよ。 ★人が過ちを犯すことは当たり前で、過ちを改める必要などない。  ⇒警察も刑務所も必要なくなりますね。 ★自分が他人にしてほしくないことは他人もしてほしくないものだが、どんどん他人に対してやっても構わない。  ⇒因果応報。いずれ自分の身に返ってきますよね。 ★もし過ちを犯してもすぐに改める必要はなく、放っておけばいい。  ⇒いつか恨みを持つ人に刺されますよ、あなた。 ★人格者は何事も自分に責任が無いと言う。  ⇒自分の責任を一切認めないって友達と、あなたは一緒にいたいと思いますか? ★人徳のある人は孤立し、共鳴する人などいない。  ⇒思いやりがあって優しい人ほど一人ぼっち? そんな馬鹿な。 いかがです? 各文章が言わんとするところが分かれば、身近な事例ってのも思いつくんじゃないですか。

6i8
質問者

お礼

丁寧に教えていただき、ありがとうございます。 これからは、CC_T様が教えてくださったようにしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

図書館に行けば、『論語』を読むことが できますし、注釈書も多数あります。 ゆとり教育の弊害なのですが、 極限思考せずに、 直ぐに、答えを訊きたがったり、 借り物で済まそうとするのは、 先へ行って、 信用されなくなったり、 マイナス材料になることが多いので、 自身で、解決するようにしませんか。 質問者さまが 小学生の家庭教師をしているとして、 その子が誰かに訊いて、課題を 済ませてきたら、そうした行為を 喜んで受容できますか。 考えてみてください。

6i8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 obrigadissimo様の回答内容を見て、本当にそうだと思い、反省しています。 これからは自分の力で出来るようにしていきたいと思っています。

関連するQ&A