• ベストアンサー

自己を確立し精神的に自立するためにはどうしたらいいですか?

現在17歳男です。 ある本を読んでいて、自分は何事にも人の目を気にして、 人の評価を自分の価値だと決め付けてしまっていることに気がつきました。 他人のどうでもいいような行動ですぐに感情を乱されてイライラしたり不安に なったりします。 他人にほめられると大きくなった自分を感じ、けなされたり同情されると 自分の価値がなくなったように感じます。 自分自信が不安定で正直な感情が何かもよくわかりません。 このままじゃ人生楽しく無いだろうし、自分を変えていかないといけないと 思ったので質問させていただきました。 自分をしっかり持って自分の行動に責任を持ち、自分自身の力で 人生を楽しくしていけるような人間になりたいです こんな自分を変えて精神的に自立するためにはどうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#122173
noname#122173
回答No.6

悩まない事が不動心に繋がると思います。 では、悩まないとは何でしょうか。 能天気、空元気、知の放棄 これらも広義には悩まない上で大事であり選択肢の一つでしょう。 あなたの自己の確立、これは何を意味しているのでしょうか? モデルとなる人は身近にも憧れの人物の中にもいる事と思います。 彼らの存在に的を絞って洞察してみましょう。 これは本人が能動的に観察し、理解を深める事が大事でしょう。 参考までに、私なりの考察を述べると 無駄に怯える事がないから流言が意識に上らない人かな? 学生でしたら、灘に入るとか、京都へ行くとか、博士は就職が大変だから人生に不利に働くとか、 そういう打算が働くと表面上の失敗はなくなりますが 精神的な自立は、一生得る事が出来ないと思います。 反対に詭弁に嵌らない事も大事だと思います。 ボランティア経験を強調したり、 学歴に捕われずに頑張った、そういう自分の美談を作るための実績作りに奔走するのもまた流言に踊らされていると思うのです。 人の事を悪く取るのは良くないから相手の事を信じようと、現実から目を背けたり、イエスマンになりたくないと正義を謳い濡れ衣で人を責めたり。。。 きっかけは様々な動機(一見正反対に見えるもの)から始まるとはいえ すべて偏見、先回りが作用しているのだと思います。 自然に、かつ気を抜くのではなく目標を明確に、時には悩み、その悩みと向き合い乗り越える事。 常に安定な気持ちになる教科書、考えを求めるのではなく 不安定な気持ちと向き合う事が大事なのだと思います。 やがて悩む必要のある一大事と自分の人生と関係ないから堂々として良いのだ、という選択が出来るようになると思います。

RekCah1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに教科書なんか無いですよね。 自分自身でよく考えてみたいと思います

その他の回答 (7)

回答No.8

自分にもそういう面がありますので、お気持ち察します。 人の目を気にしたり、感情を乱されたりって悪いことのようですが、逆に言えばあなたは周りの空気を読める、優しくて繊細な方なのではないかと存じます。 これから色んな経験を積んで、自分を好きになれば大丈夫。 自分に自信をもって内面が堂々としていれば、周囲の反応にもさほど動じなくなってくると思いますよ。 まだお若いのですから、難しく考えすぎず、色んなことにチャレンジすることからはじめてみてはいかがでしょうか?

RekCah1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろやってみたいと思います

  • fusem23
  • ベストアンサー率18% (72/383)
回答No.7

> 他人にほめられると大きくなった自分を感じ、けなされたり同情されると自分の価値がなくなったように感じます。 普通の感情の動きですよね? なぜそれを変えないと、人生楽しくならないのですか? そういう自分が不安だということなら、その感情の動きを経験とすれば良いと思います。 同時に、あるいは後で、自分を客観的に見てください。 感受性は、年と共に鈍くなりますから、今だからこそ楽しんでください。

RekCah1991
質問者

お礼

人の目が無いと自分の価値を信じられない人間ってよくないんじゃないかと思ったんです。 人がなんと言おうと自分の好きなことを貫き通せる人間になりたいと思ったので。 ありがとうございます

noname#132831
noname#132831
回答No.5

 「自分とはどんな人間か?」というのは、他者を鏡として知るのです。これは、誰でもがそうなんです。たとえば、「自分は価値のある人間かどうか?」は、自分だけでは決して判らないのです。私たちは、“自分”というのを、自分で見出しているのではなく、他者の中に“自分”を見ているのです。逃れることはできません。  ただ、おじさんくらいの年齢になると、他者からの批評を雨あられと浴びてきたので、一人くらい突出した批評があっても、こちらで無視しちゃうので平気なだけです。完璧な自立なんて、あると思わなくてヨシ。

RekCah1991
質問者

お礼

ありがとうございます

noname#103153
noname#103153
回答No.4

「やりたいようにやればいい」のさ。多分。 「普通の人」「変わってる人」っていう価値観、お持ちですか? で、普通の人にしがみついてるんですよね?多分。 「普通が一般受けし、だからこそ多くの人から評価されやすい」 違いますか?世界に普通も変も無いですよ、きっと。 違うならすみません。独り言でした。 孤独になれば、素の自分がよく見えるよ。

RekCah1991
質問者

お礼

なるほど、確かにそうかもしれません。 ありがとうございます

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.3

それは実力がろくにないからですよ。 あるていどの力があれば周囲の評価は 良い状態で安定します。 精神的にではなく能力的にレベルアップすること。 具体的にそのために行動することです。

RekCah1991
質問者

お礼

すいません質問の仕方が良く無かったです。 自分の実力で悩んでいるわけではなく、本当に精神的に未熟な自分を感じたため 質問させていただきました。 ほめられたりとかっていうのは人間関係での話です。 でも確かに何かしらの分野で実力をつけていけば自信もつき 精神的な自立もできるかもしれないと思いました。 ありがとうございます

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.2

その気付きこそ、成長の第一段階であって、大切なことなんだよね。 それさえわからなくてもがいてしまう人も沢山いる。 貴方は気がつけた。 自分を変えたいと思う気持ちはとても大事。 でも変わっていくにしても、今の貴方からスタートするんだよ。急に別人にはなれない。 だからこそ、先ずは貴方自身が自分という人間をしっかり受けとめる。 良い所も、課題だなと思う所も。 良い所は丁寧に伸ばしていく。 課題があると感じる部分はしっかり自覚して、貴方なりに問題意識を持つ。その課題に対してどうやったら良いなと思える自分に繋げていけるのか?自分にとって受けとめやすい、納得できる自分に高めていけるのか? それを貴方なりに考えながら前に進んでいく事が成長なんだよ。 こうすれば良いなんていう答えは無い。 それぞれ課題が違う。貴方には貴方の課題がある。他者には他者の。その貴方固有の課題をしっかり自覚して受けとめる事なんだよね。 まだまだ貴方はこれから自己を確立していこうとする段階。 不安定でも良いんだよ。揺さぶられる事にも意味がある。 悩む事にも意味がある。悩むならしっかり悩む。自分と向かい合う。 そこからスタートした自分磨きだったり、自己練磨。 そのプロセスの中で貴方は強くなっていく。 良い部分も駄目な部分も含めて貴方自身。 自分を大切にすると言うのは良い所だけを伸ばすことじゃない。 駄目だなという課題がある部分にこそ、本当に貴方自身が変わりたい、良いなと思える自分がそこにある。それも丁寧に汲み取っていく。 焦る必要は無いんだから。 貴方のその気付きを大切に、ゆっくりと自分を感じながら、自分なりの課題を見つけていって、良いなと思える自分に近づいていけるように。残りの高校生活を悔いなく過ごしていけるといいよね☆

RekCah1991
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分には自分の課題がある、っていうのはなるほどと思いました。 自分は「こうすればよくなる」みたいな具体的な方法を探していましたが 大事なのは自分と向き合うことなんですね。

回答No.1

一度完全に自分を否定してしまってもいいんじゃない と軽く言ってみるけど甘ちゃんにはきついし最悪自殺しちゃうよね 私の場合は親や社会が悪い・悪かったのではなく、自分が悪かったと思っているので、とくに怒りも不満もないので対処法は判りません 他の回答者の方の回答を参考にしてください 失礼しました

関連するQ&A