- 締切済み
プロセスレコードについて教えて下さい。
看護学部生です。 先日、実習が終わり患者さんとの会話を元にプロセスレコードを書くという課題が出ました。 課題そのものは難なく終わったのですが、その課題は教員との面接とセットになっていて、そこでの面接でいきなり「プロセスレコードを述べて」と言われました。 面接は20分間。一度提出したプロセスレコードの用紙は返却され、手元にある状態でした。 プロセスレコードを述べる、と言われましても、書いてある通りですし、質問の意図が汲み取れず、グダグダのまま面接は終わってしまいました。 中には、書いてあるものに少し手を加えながらまとめて発言したら「そんなことを聞いてるんじゃないの」と言われた方もいるようです。 わざとそういう質問をしているのでしょうが、言葉が足らなさすぎだと思います。 「プロセスレコードを述べる」という、この面接の意図、目的、何を答えるのがベストだったか分かる方教えてください。 ~だからじゃない?という風に確信がなくてもいいです。色々なご意見を聞きたいです。よろしくお願いします。 (カテゴリ選択間違っていたらすいません!)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- m-adeliae
- ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1
看護師です。 分かりにくい質問ですね。 それを理解するのも勉強のうち、とでもいうのでしょうか。個人的に良い質問だとは思いませんが、先生なら文句のつけようがないですね。 推測ですが、プロセスレコードを書いてみて、その場では気がつかなかった自分の感情や傾向に気がついたかどうかを聞きたいのかな?と思います。 その場のやり取りそのものではなく、「プロセスレコードを書き起こす」作業を通しての気付き。 そこから自分の看護観にどう結び付くか?とかですかね?