• 締切済み

offset関数について

    OFFSET関数で、行を自動計算で算出する方法をご教示下さい。 例) =OFFSET(A1,1,1)を =OFFSET(A1,#+1,1)     といったように計算式で入力したいと考えています。          現状ですと、横にドラッグして自動計算を試みると計算できません。     宜しくお願いします。

みんなの回答

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

例えばA1セルからデータが下方にあるとします。 B1セルから横の列方向にドラッグコピーしてA1セルから下方にデータを表示させるとしたら次の式をB1セルに入力して右横方向にドラッグコピーします。 =OFFSET($A$1,COLUMN(A1)-1,0) OFFSET関数を使うときは原点となるセルの番地は絶対参照の形で通常は使用します。OFFSET関数で引数が0になっているのは常にA列のセルを対象としているからですね。

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

>=OFFSET(A1,#+1,1) ちょっと意味がわからないのですが、行数や列数を可変にしたいのでしたらROW関数やCOLUMN関数をお使いになってみては如何でしょうか? ところで今のままの式ですと基準セルもどんどん横に移動すると思いますがそれは問題ないですか? とにかく、どういう集計がしたいのかわからないので、具体的な事は回答できませんね・・・