• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起業すると始めると意気込んでいる友人に使われない為)

新米デザイナーがガンガン絡むべき!起業する友人のTシャツブランドにどうアプローチすべきか?

このQ&Aのポイント
  • 友人がTシャツブランドを立ち上げる意気込みの中、新米デザイナーの私はどのように絡んでいくべきか迷っています。彼女にはデザインやビジネスの経験も知識もありませんが、やる気はあるようです。私は彼女のブランドのデザイナーとして絡むことを考えていますが、どのようなアプローチがいいのでしょうか?ビジネス経営には絡みたくない一方で、彼女の作品として名前を載せて欲しいという希望もあります。彼女のアイディアとやる気を具体化する職人として活躍できる方法はあるのでしょうか?
  • 起業する友人がTシャツブランドを立ち上げることになりました。私はデザイナーではありますが、彼女にはデザインやビジネスの経験がありません。彼女は私に手伝って欲しいと言っていますが、具体的な役割やアプローチ方法が分かりません。私は彼女のブランドに関わりたいと思っていますが、どのように絡んでいけばいいのでしょうか?彼女のやる気とアイディアを大事にしつつ、自分の作品としても名前を載せて欲しいという希望もあります。
  • 友人がTシャツブランドを立ち上げることになりました。私はデザイナーとしての経験はありますが、彼女にはデザインやビジネスの知識がありません。彼女は私に手伝って欲しいと言っていますが、どのように絡んでいけばいいのでしょうか?私は彼女のブランドのデザイナーとして活躍したいと思っていますが、彼女のアイディアを具体化するためにどんな役割を果たせばいいのか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi6onwave
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.3

判断材料が全くないよ(笑) ただ、【絡むべき】か【絡まないべきか】を検討するのであれば、最低下記を聞いておくべきかと・・・ <起業に関して> ・ビジネススキームの概要。 ・事業計画書の確認。 ・当面の運転資金。 ・会社の登記。 ・従業員。 ・事務所。 ・起業するにあたり、相談している弁護士等。 <ビジネスそのものに関して> ・販売チャネル。 ・販売ルートのコネの有無。 ・ブランドビルディングの戦略と広告代理店へのコネ。 ・店舗を持つのであれば、その審査に通るだけの資産と実績を持っているか。 ・大量生産しないとコストダウンできないけど、そのリクエストに答えられるアンダーを知っているのか。 ・パテント/商標登録に強い弁護士か弁理士のツテ。 等など。 私は起業してから3年間、無休でした(笑) 今では笑い話ですけどね(笑) アパレルは難しいですよ。 ネット販売で気楽に構えているなら、やめた方がいいとアドバイスしてあげて。 とりあえず、アパレル業界に入りコネを作ってからの方が無難。 10年も頑張れば、その人の熱意や人柄にもよるけど、最低限のコネクションは作れるでしょ。 でないと、誰も協力してくれない。 アパレルは派手に見える半面、水面下では非常に泥臭く、付き合いの世界だし。 芸能人が簡単にアパレル立ち上げてるから、簡単そうに見えたのかな? 起業は失敗しました~♪では収まらない事が多いから、慎重にね。

Miku_89
質問者

お礼

とてもプロフェッショナルなアドバイスをいただき本当にありがとうございます。 この彼女に協力する事はしないでおこうと決めました。 貴重な体験談と、とても有益なお話をありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

というか… お二人とも素人ですよね。 何をどうやっても、今のままでは絶対失敗すると思いますけど。 特にアパレルは、どちらかと言うと洋服好きな人が気合いで頑張る世界です。 経験やノウハウ、実績があればいいというものではありません。 失敗や、多少のリスクを承知でトライする意気込みがないと、やっても意味がないのではないでしょうか。 しかも、 >・彼女はアイディアとやる気だけあり、飽きっぽいので、このビジネスがうまくいくかは謎である。 私が質問者なら、もうこの時点で降りますね。 自分が信用置けない相手となど、とても組めません。ビジネスの上では特にです。 最も相手が得意先で、こちらが下請けという割り切った関係であればOKですが、ご質問のケースはそうではないですよね。 質問者が、彼女の尻を進んで拭く心づもりなら、また別ですけど。 本気でやりたければ… 二人で力を合わせて頑張ろう、 例え暫くは儲けが出なくても、白米と納豆だけで食いつなぐ日々が続いても、それでも頑張ろう! …という気持ちが湧いてくるまでは、メインの仕事の傍らで、痛みを伴わない程度にデザインを請け負う形がいいのではないでしょうか。

Miku_89
質問者

お礼

そうですね。私もおりることに決めました。コレ以外にも金銭的な問題も持ちかけてくる女性だったので、引っ越しする事に決めました。アドバイスありがとうございました。

回答No.5

デザイナーとして、受注した仕事だけをすれば良いと思います。 デザインの著作権を放棄しない契約にしておけば、サイト上に名前を表記してもらえます。 その分、安く仕事をしてあげれば、相手も喜ぶでしょう。 経営に絡みたくないということですから、デザイナー以上に絡むべきではないと思います。

Miku_89
質問者

お礼

今後も役にたつアドバイスをありがとうございます。 この彼女とは仕事をする気はなくなりましたが、今後の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。 >デザイナーとして、受注した仕事だけをすれば良いと思います。 デザインの著作権を放棄しない契約にしておけば、サイト上に名前を表記してもらえます。

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.4

難しく考えなくても、 「OK、じゃあこの部分に協力する。代わりに、この部分をお願いしてもいいかい?」 と要求すればいいだけです。 その態度について迷うということは、 あなた自身の理想としてどのような形になるべきなのか、というイメージがないからでしょう。 ビジネスとして、共同経営者を目指すのもいいし、 デザイナとして、デザインを提供するだけでも間違いとは言い切れません。 全ては、あなたが最終的にどうしていきたいか、です。

Miku_89
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね。優柔不断でした。 お言葉をいただき大変感謝しています。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

友情とビジネスは全くの別物です。またビジネスを始めると様々なリスクが伴うことも理解しておくべきです。 あなたは、盛んに「絡む」という言葉を使っていますが、一体自分の立ち位置をどうしようと考えているのでしょうか。 ビジネスパートナーとして「一心同体」でやるほどの覚悟は無いようですね。 とすれば、自分が「絡む」領域を限定した、いわゆる請負仕事としてお金をもらう形にした方が良いのではないですか。 つまり、Tシャツのデザイン1枚で○○円、ウェブ制作や広告のデザインで○○円と、最初から提供するサービスとその代価を明確にした契約がお互いに気が楽なのではないですか。 従ってあなたは、友人のパートナーでもないし従業員でもなく、単に注文をもらった仕事だけをする下請け(あるいは外注)になります。 そのかわり、仮にこのビジネスが大成功したとしても請負料金以上のものは入ってこないし、失敗しても何のリスクもありません。

回答No.1

一流のデザイナーや職人は 一流の商売人です。 仕事としてやるなら、こちらもビジネスとしての態度を見せましょう。 誓約書を書いて捺印してもらう。 なーなーの関係でなく 貴方とはクライアントとメーカーであり 仕事とを受けたらちゃんと賃金を貰いますの旨 こっちもそれで飯を食うので仕事のうえでは貴方とは遊びではない これを現実として突きつけてください。 大人なら当たり前の事ですので、この行為でなにか変なことをいってくるようなら、その起業というのも遊び半分にしか考えていないことでしょう。

Miku_89
質問者

お礼

的確なアドバイスをいただき本当にありがとうございました。 この彼女の家からは引っ越す事に決めましたし、これ以上彼女の気まぐれな計画に自分の作品が巻き込まれる心配をしなくていいので安心しています。 今後はもう少し、しっかりしなくてはいけないなと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A