• ベストアンサー

家庭用精米機では おいしく精米

できないのでしょうか? ツインバ-ドの精米機で玄米を白米に精米してたべていますが つやのあるおいしいご飯に炊くことができません 水加減やつけておくじかんを変えても もち米みたいなべたべたした感じになります 家庭用の精米機ではしょうがないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>家庭用精米機では おいしく精米 できないのでしょうか?       ↓ 我が家でも精米機を利用して玄米から必要な都度、精米して食べてますが、精米の主な目的や効果は・・・<順不同> ◇玄米状態で保存して、コメの含水量・鮮度を保持し、糠成分(栄養素)を食事にとりいれ、糠を漬物や肥料や掃除等に利用する為です。 ◇炊飯してのご飯の旨味は、コメの銘柄・保存状態(新米・含水量)・搗き具合(玄米~5分搗き~7分搗き~白米)・浸漬(水質や時間)・米とぎ・水加減&火加減・炊き立てや蒸らし加減他で変わって来ますし、ご飯の味覚については好み(硬さ・粘り気・甘み)の問題も大きく関係します。 ◇精神的なイメージで「搗きたて」・・・は、美味しさの一つの要素でしょうが、コメの銘柄の特性や保存状態、炊飯方法、水質等の要素を精米機が解決してくれるベストアンサーではないと思います。 それには搗き加減(7とか8分搗き)を工夫する、浸漬時間や研ぎ方、炊飯器の問題(メニュー・焚き方のコース・水加減)等を色々試され、その型の米飯への拘り・好みの状況に近付ける事ではないでしょうか? 尚、べたべた感を減らすには、取り敢えず、7分搗き・水加減を少し少なめに・粘り気の少ない銘柄米に調整されてはと思います。

関連するQ&A