- ベストアンサー
新陳代謝について
体力の異なるが性別・年齢は同じ人がいるとします(一方をAさんと仮定し、Aさんの体力の半分の人をBさんとします)。2人が同じ時間ランニングした時に当然走れる距離が違ってきますが消費されるエネルギーの量は体力と比例するのでしょうか? またBさんの体力を今のままで体重を30%ほど増加させた時の消費されるエネルギー量は、上記よりも格段に落ちるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
体力という言葉の定義が不明確なので何ともいえません。 Aさんの方がBさんよりも速く走ることができるとします。 AさんとBさんとで同じ時間だけランニングした場合、Aさんの方がBさんよりも長い距離を走っているのならAさんが消費したエネルギー(カロリー)はBさんが消費したエネルギー(カロリー)よりも大きくなります。Aさんの運動の方がBさんの運動よりも運動強度が高いということになりますね。 運動による消費カロリー(エネルギー)=体重×運動強度×時間、という関係があります。 したがってBさん個人で考えると、同じ運動強度を同じ時間だけこなし得る体力のままで、体重のみを増やした場合は消費されるエネルギーも増えることになりますね。
お礼
やはり運動強度は無視できませんか…。同じ運動をしてるなら…と思ったのですが… ご回答ありがとうございました。