• ベストアンサー

大学の自己推薦

高校三年生の受験生です。自己推薦入試を明後日に控えています。後は個人面接のみなのですが、普段本や新聞を読まないため、そのような質問をされたときにどうしよう、と困惑しています。本は現代文の授業で扱った夏目漱石のこころでもいいでしょうか…?新聞は読まないので素直に読みません、と言ったほうが良いでしょうか?また、面接で気をつける点、不合格にされるポイントを教えてください。体験談やアドバイスあったらお願いします。周りに頼る人がいないためここで質問させていただいています。因みに偏差値45程度の女子大で心理学科を志望しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aries_1
  • ベストアンサー率45% (144/319)
回答No.2

前に聞いたことがあるのですが、読んだことのある本の内容等(新聞は別です)は、面接で質問してはいけないらしいです。 確か、「思想の自由を侵害するから」が理由だったはずです。 (間違えていたらすみません) ANo.1の方と回答が被りますが、アドバイスとしては「とにかく始終堂々としていること」です。 俯いて黙るより、堂々と「分かりません」と言った方が面接官には好印象です。 さらに深く突っ込まれて質問されることもありますので、知らないことを、さも知っているかのように答えるのはかなり危険です。 ただ、「分かりません」の前にせめて「すみませんが」という言葉を付けた方がいいかと思います。 また、「帰ったら調べてみます」等、向学心があることを面接官にアピールすれば、さらにいいかもしれません。(あくまでも予想です) 面接で重要なのは第一印象です。 「人は見かけで判断してはいけない」とよく言いますが、面接ではまず見かけで判断されます。 なので、余りに緊張し過ぎて表情が硬くなるのは避けた方がいいです。 (もし余裕があるなら)面接官とおしゃべりをするような気楽な気持ちで面接に臨めばいいのではないでしょうか。 あと、寝不足や疲れは表情に出やすいので、今夜と明日の夜はぐっすり眠ってくださいね。 少しでも役に立つアドバイスができていればいいのですが… 緊張すると思いますが、頑張ってください。 応援しています。

cclnrctt
質問者

お礼

無事合格できました><ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.1

普段読むと言うなら言うで、その嘘がバレないように、 ボロがでないように上手く嘘を重ねて その嘘を重ねる為に勉強もしなければいけません。 普段読まないのだと正直に言うのなら、 「読まないけど~~」とちゃんと悪い印象を与えないように フォローをしっかり考えておきましょう。 それと、時事的なニュースは抑えておいた方が良いです。 先週と今週分の新聞のトップくらいは読んでおきましょう。 本にしても新聞にしても「読みません」では印象が悪いですので、 そこはしっかり自分でフォローしましょう。 「あぁフォローしてるなー」と思われてもフォローの仕方が上手ければ そんなマイナスになることはありえませんよ。 ・挨拶 ・表情 ・清潔感ある身だしなみ ・受け答えはしっかりする  (当然、「分からない→黙る」はNGです。   分からなければ素直に「分かりません」の方が良いです。) 最低でも上の四点だけは気を付けましょう。 確かに、ドアの開け閉めだの椅子の座り方だのも 見られてはいます。 ノックをするだとか、どうやって開ける・閉めるだとか……。 けれど、例えばどんなに良い内容の面接でも 退室するときに靴の踵が踏み潰されているのが見えたら そこでもう「落そう」と思われることもあります。 だからドアがどうとか、椅子がどうだとか、 最初に何を言うかだとか、 そういうマニュアルちっくなのは 実際に家の中や学校で練習して体に覚えさせておけばそれで良いです。 頭の中でごちゃごちゃ考えていると、逆に失敗したりします。

cclnrctt
質問者

お礼

無事合格できました><ありがとうございました!

関連するQ&A