And to achieve that I would like a complete extra day
all to myself.
すべて自分の為にある完備された余分な日を得ること
bbcでクリスマスにかかわるセリフです。
all はmyself にかかってると思ったのですが大丈夫でしょうか?
extra dayの意味も?です。
My Christmas wish will be to be able to speak perfect English.
ここでのwillが?です。
クリスマスの願いはパーフェクトな英語を話せるようになること。
だともうのですが、will をどう訳していいのかわかりません。
強めの意思があるときにwillがよく使われるので
willは人はsubjectの時にしか使われないと聞いたのですが…。
?です。
宜しくお願いします。
お礼
お返事有難うございます。 will は大分クリアになりました。would be to ,,,の感覚はわかるので a complete extra day ではなぜcompleteを使うの理解できません。 wholeなら余分の丸一日というイメージがわきやすいのに。