• 締切済み

ホワイトハウスへの請願のその後

今年の春~初夏のころ、ネットでは竹島と従軍慰安婦の件で、韓国に対抗してホワイトハウスへの請願に署名しよう!というのがよく目につきましたが、その後どうなったのか、というのが検索しても出てこないんですけど‥ 私の記憶に間違いなければ、確か必要数には到達したはずだけど‥ この件(その後どうなったのか)についてのニュース記事(日本語)などあれば、ご紹介頂けると幸いです。 国会議員とかも参加していたはずなので、運動?が途中で立ち消えになった、とかではないですよね。

みんなの回答

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.2

リンクサイト確認したお 請願権による請願ではないねwwwwwwwww明らかに これは、単なる意見投稿w 意見投書は請願なのかね?政治では それにこれ・・統一教会系統がやるフォーマットじゃん 激しくワロタよ

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.1

アホな企画だな 請願できるのは、アメリカ国民だけなのにw 請願要件も理解しないで請願しているのか? 単なる「お願い」「意見書」上提・上梓を『請願』と言い張ってるのか?w バカだから、請願という英語も邦訳できなかったのか?w(ありえそうで怖い) ちなみに、ホワイトハウスへの請願は大きく三つの方法があるが、日本なら官僚介してのルートが一番早いし具現化しやすい 単なるパフォーマンスでしょ?w ある程度、連邦法の知識があれば、「アフォだ」と看破できるのにねw どこぞの米国機関誌に意見広告だして、それっきりの連中のやることは、その程度だよw 意見広告によって、改めて日本社会の戦後問題について、無知な人が日本に悪い印象をもった統計もあるのだから、困ったものであるw 知らない問題を逆に知らしめてしまったという事例としては、慰安婦広告は伝説扱いになるかもねw 必要数ってなに?w アメリカの請願法に必要数なんかないはずだが?w というか、そもそも請願する権利がない人間を必要数をカウントしているのかね?滑稽だねぇw(大爆笑) 請願という言葉を理解出来ていない低能のお祭りに踊られているのは気の毒で仕方ないw いやはや・・・法リテラシーがないのは、気の毒だね 尖閣の寄付金みたいに騙されるわけだ(大爆笑)

suicyo
質問者

補足

私は、歴史認識では右翼寄り?の人間ですが、「ホワイトハウスへの請願」運動?について「アホな企画だな」との感想には、趣旨は違いますが結論としては残念ながら同感せざるを得ません。 日本の右翼が、韓国による歴史捏造と日本への誹謗中傷に対して、何とかしなければ‥との思いから始めた運動?だと思いますが、時既に遅しの感を拭えません。少なくとも従軍慰安婦については逆効果でしょうね。国際社会で拡散しつつある、「苛烈な日本の植民地支配の中で、朝鮮の無垢な少女が20万人も、日本軍に強制連行されて性奴隷にさせられた」との誤った認識が、残念なことに更に広まったことでしょう。 この点を、私は心配して質問しました。 質問のものはコレ↓です。 http://nihonnococoro.at.webry.info/201205/article_18.html

関連するQ&A