• ベストアンサー

大学受験、日本史か地理について

高校2年です。 大阪教育大学を目指しています。 私は文系で、センターの社会選択で ひとつは政治経済に決めましたが もうひとつが地理か日本史で迷っています。 どちらにした方が良いでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.1

質問文に学部学科専攻など、詳しい受験先の記載がないので一般論の回答です。 質問者さんは、大阪教育大学しか受験しないのでしょうか。 その場合は、大阪教育大学の二次試験は小論文や面接等で選抜するため、 地理も日本史も不要です。 他に滑り止めの私立(教育学の系統なら例えば京都女子大学、文教大学等)を受ける場合や、 学力が大阪教育大学の合格水準までに届かない時に国公立大学の志望変更をする場合には、 日本史がいいですね。 理由は単純で、日本史では受験できるが、地理では受験できない大学が多数あるからです。

その他の回答 (2)

  • aries_1
  • ベストアンサー率45% (144/319)
回答No.3

今、来年の入試配点のデータをざっと調べましたが、関関同立,産近甲龍,MARCH,国公立大を含め、地理B,日本史Bならば、どちらでもほぼ全ての大学で使えます(例外は女子大等)。 自分の考えでは、地理の方が覚えることも少なく、大問6(地形図の読み取り問題)等、常識で解ける問題も比較的多く出願されるので、いいかと思います。 今どうしても決められないのならば、どちらの勉強もしておいてはいかがでしょうか?(大変ですが…) 当日は、地歴公民10科目分の問題が全て配られるので、両方の問題を見てから受験する科目を決めることができます。

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.2

模試受けて相性で! …と云いたい処だけど、 センター利用だけなら地理が○ 完成時間~ 短期…地理>>>世界史≧日本史…長期 です! 私立一般~立命館は地理使えますが、同志社はつかえません! センター利用はたいてい大丈夫!

関連するQ&A