- 締切済み
政治経済と地理
教えてほしいことがあるのですが 今高校2年です 来年は私立の経済を目指そうと思っています そこでセンター利用をしようと思ってるのですが 地理と政治経済で迷っています 特にどっちが得意とかはないのですがどちらを選択すればいいでしょうか あと一般になった場合は数学受験をしようと思っているので それだけのために勉強をすることになります 2年ではどちらも授業はなく1年のときに地理と現代社会というかたちで授業がありました 回答よろしくおねがいします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- byt-heway
- ベストアンサー率63% (21/33)
現在大学1回生のものです。 私は受験の時両教科とも勉強していたのですが、地理のほうがやりやすかったです。問題集は「瀬川のセンター試験地理bの点数が面白いほど取れる本」を使っていました。勉強方法としては、最初に何回か読みとおしてある程度頭に入ってきたら、夜寝る前に横になりながら読んでいました。暗記系科目は寝る前に読むと記憶の定着率がよいそうなのでやっていました。実際、センター直前期は地理をやる時間がなかったので、寝る前に読むだけでしたが、9割以上取ることができました。11crownさんは高二らしいので、今から少しずつやっていれば、直前期に地理ばかりに時間を割かなければならないという事態は避けられると思います。(実際、私も地理bに時間をかけずに済んだので、他教科により多くの時間を割くことがて来ました。) また、地理は暗記系といっても他教科に比べて”考える”要素の強い科目なので、一度仕組みを理解していればなかなか忘れにくいということもあると思います。 あとは模試や定期テストでわからないところを問題集に書き込んでいけば、自分用の参考書として使いやすくなると思います。 もっとも、新聞やニュースで、政治経済についてよく知っているなら政治経済でもいいでしょう。 しかし、一般的には地理はほかの社会系教科に比べて(これは日本史や世界史と比べてもですが)勉強時間の割に高得点が取りやすい科目と言えるので地理bをおすすめします。
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
NHK高校講座の地理と現代社会と倫理と世界史と日本史をみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/index.html