• 締切済み

大学受験で、地理をとるか世界史をとるかで悩んでいます。

こんにちは^^私は今高校2年で、文系選択者です。もうすぐ学校で3年次の科目選択が正式に行われてしまいます。今まで、『地理にしよう』となんとなく決めていたのですが、やはり不安になってきました。 私が今悩んでいるのは、『地理』をとるか『世界史』をとるか、ということです。 状況を追うと、 1:志望大は、一橋の法学部を考えています。 2:センターの社会科目は、上記の二つのうちひとつと、倫理です。 3:学校でのテストや成績は、地理のほうが格段に上です。 まず1に関してなのですが、一橋は二次で世界史、地理、私の選択したどちらかが必要になるようです。一橋は数学なども必須なので、やはりそちらに力を入れたいと思っています。 なので、『大変』と一般に言われる世界史をとるのに対していくらか不安があります。しかし、地理も、学校ではできてもいざ模試となると点が取れるか不安です。 2に関しては、世界史と倫理をセットでとると、重複している点が多々あって、理解が深まるという助言を先生や先輩方から頂いたため、 倫理をとるなら世界史がいいのかな…と思っています。 3に関してですが、実際の学校における成績は 世界史6、地理9で、 テスト時の校内偏差値も、世界史は50後半、地理は60後半です。 それをみると、地理のほうができると思うには十分な理由がありますが、でも成績評価は先生にもよりますし、今テストで地理が点をとれていても、いざ模試やセンターを受けるとなると、力が発揮できるのか、本当に力がついているのか、不安です。 また、世界史はかなり勉強しているつもりなのに、点につながりません。『点』というより、偏差値、でしょうか。 私が思うに、勉強しても勉強しても伸びない、というのが一番危ないと思っています… 受ける大学上、やはり数・英などに力を入れたいので、 あまり時間は地歴に時間はとりたくありません。 でも地理は、本番で力を発揮できるか心配です。 一橋のような大学を受ける場合、どちらがよいのでしょうか… 長くなりましたが、ご回答いただければ、と思っております。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.1

珍しい質問ですね。 普通は日本史と世界史で迷うものですが・・・ さて、法学部希望と言うことですが、近代法制史を語る上ではずせないのがフランス法、ドイツ法です。これらを勉強するには少なくてもフランス革命以降を知っておく必要があります。そのため、大学のことを考えたとき世界史の方が重要といえます。(イギリスのコモン・ローなども重要です) >実際の学校における成績は 世界史6、地理9で、テスト時の校内偏差値も、世界史は50後半、地理は60後半です。 基本的に、相対的なものなので、これをもって地理のほうが得意だとしてしまうのは危険です。まずは模試を受けて全国での客観的な実力を確認してください。その上で世界史が偏差値50以上若しくは地理が50くらい(この場合、世界史は40台)であれば、世界史をお勧めします(伸びる可能性と大学に入ってからの必要性)。 >受ける大学上、やはり数・英などに力を入れたいので、あまり時間は地歴に時間はとりたくありません。 大事なのは科目で優劣をつけることではなく、模試で何が弱点か把握し重点強化科目を決めていくことです。例えば英語が偏差値63、数学58、倫理55、地理55だとします。これでも英語に比重を置きますか?英語はこの数字を保つことが重要です(一生懸命やる必要はない。十分闘える数字だから)。比重としては、英語15%、数学30%、倫理28%、地理27%くらいですね。 また、英語55、数学55、地理52、倫理58だったとします。勉強時間は等分(25%づつ)にするのが良いです。倫理はできているから15%、英語30%、数学30%、地理25%・・とやっていたら期待通りの結果は得られないでしょう(対外的に全ての教科で競争力がまだないため)。私大ではない以上、バランスよく勉強するのが大事です。

hid0805
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私の学校では世界史が必須、日本史か地理かを選択、ということでしたので、私は地理を選んで世界史と地理とを今学習しています。 (学校の性質が珍しいんでしょうか…?;) やはり、法学部を希望するなら世界史を学んでいたほうがいいですよね…。もともと興味も世界史の方が断然ありましたので^^; それに、世界史は努力した分それに比例して点が取れると聞いたので、そちらのほうが私にはあってるかなあ、と思いました。 やはり校内だけの成績だと、全国単位になったときに不安なので…(地理の場合 勉強法のアドバイスも、細かく教えてくださって本当にありがとうございます! 長々とした質問でしたのに、最後まで読んでくださり、とても親身なアドバイスも下さって、本当に嬉しいです。 とても参考になりました。本当にありがとうございました!^^