- ベストアンサー
傷病給付金の申請方法と注意点
- 傷病給付金の申請方法や注意点についてまとめました。
- 傷病給付金の申請期間や受給条件、申請方法を理解しましょう。
- 同じ傷病で申請する際にはニュアンスを変えることも可能です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
11月からの1年半の間はずっと傷病手当を貰っていたんですよね? ならば今回はもう無理です。 ニュアンスをかえるもなにも医師はウソの診断は下しません。 鬱病なのに鬱病以外の診断を下してばれれば医師免許剥奪ですからね。
その他の回答 (1)
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
退社を 早期にされた方が良い気がします。 年末で退職 と言う事ですが 企業によっては 御用納めは 12月28日等でしょう。 その利点が 無いのです。 有給が残っているのであれば 12月末日 まで 在籍は可能ですが 28日で 納めてしまうわけですから 月末まで 在籍を認めるとは 到底思えないのです。 健康保険、厚生年金は 月末在籍している組合に 支払いが課せられます。 12月末日 に 貴方が会社に在籍していたら 当然給与天引きで 支払いますが 12月28日 退社 となると 12月は国保、国年 となります。 要するに 12月1日退社、する事と 12月28日退社 は 福利厚生は同じって事です。 休みがち=戦力にはなってないわけですから 11月で退社しても 問題無いかと思います。 1、12月末日退社 2、賞与貰ってから退社(月の途中でも) 3、11月末退社 それしか方法は無いと思います。 要するに 病名 なんですよね。 病名に対して就労は可能なのか 不可能なのか で 傷病は決まるので 病名は変わらない 訳ですから どうにもならないです。 ここで 例えば 骨折し 傷病 となっても 戻りにくいでしょう? 既に 有給は使い果たしてしまった訳ですから 会社側は 完治してない 事は 薄々分かっているでしょう。 どのみち 辛くなるだけですから 再度の傷病は申請せずに 退社の方が 気持ちが楽になるかと思います。 ここまで我慢しているわけですから 賞与貰って退社する方が良いと思います。
お礼
詳しい回答をありがとうございました。
補足
お返事ありがとうございます。 実は、12月末に会社都合での退職者を募っています。 当然会社都合なので、退職金も通常より3倍いただけます。 だから、辛抱して会社に籍を置いている次第です。 「うつ病」は、今の会社を離れたら楽になると思います。 環境が違えば気持ちも違ってくると思います。 ですから、退職後1~2ヶ月お休みしてその後再就職先を見付けたいと思います。 ・・・と、まぁこんな事情もありまして、今は時が来るまで辛抱している状態です。 要は、1年6ヶ月という休職期間を過ぎても尚、2度目の休職は可能かとお聞きしたかったのです。 説明不足で申し訳ありませんでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。 当たり前の話ですよね。参考になりました。