• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親族がお金でもめています。)

親族がお金で揉めている!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 親族のいとこがお金のことで揉めています。次男が兄にお金を貸しているが、返済条件に納得できずに関係が悪化しています。
  • 兄は自営業で融資を受けられないため、月々1万円での返済を希望。しかし、次男は大学のために貯めたお金をすでに兄に貸しているため、月一万円では返済に困っています。
  • 問題を解決するためには、兄が借金を一緒に返済することや、返済条件の見直しが必要です。しかし、今のところ解決策が見つかっていません。親族の介入もしていますが、二人での解決は難しい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

まず、お父さんが亡くなられた時に、どのように遺産を分けたが問題です。おそらく、相続税を払うほどの額ではなく、多くは長男のものだったんでしょう。こう言っては失礼だが、事業をしていて、負債が無いと思う方が変です。だから、分割協議書には、後から見つかった、財産や負債をどうするか記載しておく方が普通です。だから、お兄さんは負債を引き継いだんじゃないのかな。そういう記載が無ければどうするかと言えば、もう一度財産分割をやり直すか、まぁ、なぁなぁで話し合うんでしょう。 いずれにしたって、お父さんの遺産はけりがついてます。それ以前にお兄さんが結婚しようがなんだろうが関係ありません。でも、自営を引き継いだりなんかのメリットと負債のデメリットを考慮しても、トータルでメリットがあったはずです、そうじゃ無ければ、方法はいくらでもあります。確かに、社会経験の少ない弟さんにはわからないでしょう。でも、成人した大人が金をかしたら、その責任は弟さんにもあります。 私達の兄弟はなかは悪くないとおもいます。金の貸し借りは、私の学費は兄に出してもらったけど、借用書っていうか、文書ではのこしました。ちょうじて、私が家を買う時は、親に借金をしたから、これも文書で残してます。親族の間だからこそ、けじめは必要です。最も、家の一部だって額が大きいから、税務署なんかの対策としては必要です。 いや、お金を貸したことの事実を証明するだけなら、借用書みたいな文書は必要ありません。ましてや、少しづつでも返してもらっているなら問題ありません。ただし、どういう経緯で貸したとか、貸した日時、場所とか、分割で返してもらった日時、場所なんかが記録してあればです。一方的なことだと思うでしょうが、百万単位の金が動いたなんて証明はできます。お兄さんが百万ちょっとの借金を返し、そのちょっと前に弟さんの預金から百万ちょっとのお金が預金から下ろされたってね。それに、弟さんのメモ程度の記録があれば十分です。明確なら記憶だって、平気かもしれませんよ。 ああ、仏壇に関しては、兄、弟のどちらが出してもかまいません。これは、法律上の話だけどね。でも、家を継ぎ、墓守をする兄に変わって、仏具位は用意するってのは倫理的にも問題ないでしょう。 さて、どうすればいいかって、常識的なことを言ったんだけど、多分、お父さんが亡くなった時点で、その遺産の分割をまともにされてないんじゃないかな。次に、お父さんの借金が発覚した時、その旨を事前に協議しておいたかです。また、その後にちゃんと協議したかです。そうじゃ無ければ、初めに戻るのが一番いいでしょう。銀行預金だって、お父さんの亡くなった時点の残高なんて、相続人なら簡単に調べられます。勿論、それ以後のお兄さんが弟さんに借金した事実は別に残ります。 店舗兼住居みたいな曖昧な経営なら、多分、お父さんの仕事は亡くなった時点より、随分前に破綻してたつて解かるかもしれません。まぁ、経済的にはやってみても弟さんに損は無いと思います。でも、アパートみたいな借家もそうだけど、予期せぬ病気や怪我で入院をするんでも、別に生計を立ててる者が保証人になる必要がある場合があります。兄弟っていうか、親族の中を悪くすると、いいことは無いってこともありますよ。

その他の回答 (5)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5

お金は、その人の本性が出ます。よく男同士が揉めるときは金か女を巡ってだといわれますが、その通りです。 それだけ揉めることなので、仲裁に入る人は相当の力量を求められます。大概は弁護士なんかが入り、決して安くない手数料を取ります。それだけ取るってことはそれだけ困難な仕事だということだし、それだけ払うってことはそこまで払わないと解決しないってことです。 素人がクビを突っ込むと、余計話しをややこしくさせるだけでなく、双方から「役に立たない」と恨まれる結果になります。 つまりアドバイスとしては、解決できる知恵がないなら関わるな、ということです。他人の金の揉め事に関わって得することなんか何一つないよ。

  • moonin
  • ベストアンサー率20% (77/382)
回答No.4

いろいろな意見があると思います。 たしかにお兄さんが相続後に借金が判明というのはやはりちょっと理屈は通らないです。 ただ、借金があるのに結婚や子供の、と責めるのはこれもひどいです。 第3者の私から言えば、「親族のいとこが」と書かれていますように質問者さんも親類なのですよね? どちらかの肩を持つとかでなく、困ってる双方を助けるとかは思われないのですか? それなら、公平な仲裁者になるのはよいですが、どちらかの味方とかいう介入はしないことです。 そのご兄弟が、というよりも借金を残し、また生命保険などに入っていなかった、とかの要素から一番悪いのはお父様でしょう。そして、ご長男もご次男も被害者でしょう。

回答No.3

身内の借金というものは理不尽でも出せる者が出すしかないんですよ。 私達も義両親の借金数百万を肩代わりしました。 次男さんの気持ちはわかるけど「ない袖は振れない」のです。 結婚や子供を作ったことを責めるのはどうかと思います。 親族で集まって月一万が妥当かどうか判断し、どうしても一万しか返せないというならそれで手を打つしかありません。 返してもらえないよりマシでしょ。 公証役場へ行ってきちんと証書にしてもらいましょう。 返すのに10年かかっても仕方ありません。 そんなもの待てないというならお金はくれてやって縁でも切るしかありません。 次男さんは若くて考えが及ばなかったかも知れませんが身内に金を貸す時は返ってくるのを期待しちゃダメなんです。 それでもいいと思える額しか貸さないことです。 今回はその勉強をしたと思ってもらいましょう。 長くなるので詳細は書きませんが、私の実弟も実父のせいで一度自己破産してるんですよ。 お気の毒とは思いますが100万ごときで泣くなって言ってやってください。

akiba555
質問者

お礼

次男のかたも悪いところはあるんですね。ありがとうございました。

noname#172133
noname#172133
回答No.2

肉親同士でのお金のトラブルは、弁護士に相談しないと何年経っても解決しません。 一応思ったことを書きます。 >・子供がいるので 冷たいと思われるかも知れませんが、生活が破たんしかけた夫婦の元に子どもをおくのは環境が悪いです。 また、夫婦の生活も成り立たないでしょう。 その子供を施設や親戚に預けた方がいいと思います。 そして、子育てに時間をかけないで済む分、夫婦でたくさん働くといいでしょう。 > ・父の借金を一緒に払っていってほしい。 法律的に間に合うなら、遺産相続の放棄をして下さい。 > ・父親の仏壇などは出してあげた。 父親の兄弟や親戚で折半するか、一時的に肩代わりしてもらって、借金して下さい。 > ・お金だけ返してほしい。 もっともです。 今からでも借用書と返済計画を長男に書いてもらって下さい。

akiba555
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

noname#165298
noname#165298
回答No.1

お父さんの遺産相続の際に、借金があればわかるのじゃないのでしょうか? 自営業ということで跡を継いだお店か何か? あるのなら、借金がわかっていたら、相続放棄をすれば、お店など手放すことでチャラになったのでは? 親の借金は、連帯保証人などになっていない場合、相続するような大きな遺産でもない限りは、子供に支払い負担の義務がかかってくるということはないですよね? 弁護士さんにきちんと相談した方が良いのではないですか? 29歳なら 自営で幼い子供かかえて、借金返して、弟にも借金返して、よりは まだ 親御さんの残したお店等?手放して、借金なくしてしまい、再就職して子供育てる方が堅実かもしれませんしね。 弁護士相談無料でできるサイトなど検索されて 質問してみてはいかがですか?

akiba555
質問者

お礼

なるほどお兄さんにアドバイスしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A