- ベストアンサー
ダウンライト取り替えについて
クリプトン球がついてるダウンライトを 省エネのために電球型蛍光灯も使える ダウンライトに取り替えようとした所 なんと断熱材がかぶるのには不可、というダウンライトが付いていました。 しっかり断熱材がかぶっていて、6年経っています。 それも20個でした。 断熱材可のダウンライトは不可のものより 3倍くらいの値段がします。 考えてしまいました。。。。。 それで、詳しい方にお伺いしますが、不可でもなんの 問題も無いのでしょうか?それともたまたま6年間は 大丈夫だったって事なのでしょうか? コストのことを考えたら、不可でも大丈夫であれば 不可にしようかと思っています。 本当の所、何とかなるようでしたら教えてください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マンションの施工をしている電気工事屋勤務です。 コストのことが気になるのですよね。 NO1の方がおっしゃってるように、放熱のことを 考えると高くても断熱材可のものを使ってください。 照明器具は定価が同じでも、電気工事店に入ってくる 値段はメーカーによって差があります。 通常のダウンライトでしたらどのメーカーもデザイン的に さほど差があるものではないので、電気工事店に 「断熱材可のダウンライト」であること、20個も あるのでコスト面が気になることをお話しになれば 意外と金額は、おさえられる可能性があります。 もちろん一流メーカーでも仕入れが安いメーカーは ありますので、(店によって取引上メーカーは変わって きますが)、信頼できる電気工事店、もしくはそちらの マンションか戸建てかわかりませんが、建物を施工された 業者に相談してみては いかがでしょうか。 私の会社にも施工したマンションのお客さんから 相談の電話が時々あります。 自分達が施工したマンションのお客さんからの相談は 特に親身になって聞きます。値段も良心的にします。 参考にしてください。
その他の回答 (2)
- kotoko
- ベストアンサー率33% (1142/3362)
こんにちは。 平成11年4月1日から、省エネ法の改正になったので、6年前には規制はなかったので、不可のものでも良かったのかもしれませんが、安全性を考え、可能なものをつけるのが良いと思います。 火災になってからでは取り返しが付きませんよね。 http://www.mew.co.jp/Ebox/pnewpro/newpro/down/np8_2.html
お礼
とても参考になりました。 ご回答、ありがとうございました。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
放熱の問題でしょう。 加熱して、最悪は火災になります。 秋葉原の火事のようにならないためにも、高くても規定の物を使うようにしましょう。
お礼
そうですよね! ありがとうございました。
お礼
とてもとても参考になりました。 やはり、コストより安全第一ですね。 価格は電気屋さん似聞いてみます。 ご回答ありがとうございました。