• ベストアンサー

「判別式を使わない方法。」で、

3(x-0)+2(y-3)=0[直線(2)は2x-3y+5=0です。] って何かの公式を使って3(x-0)+2(y-3)=0←これを一発で求めてますけど、どんな公式なんですか ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>何かの公式を使って 公式なんてありません。 「ある直線に垂直な直線」ってのは「xとyの係数をひっくり返すだけ」です。 なぜかというと、2直線y=mx+aとy=nx+bが垂直の時、 mn=-1になるからです。 2x-3y+5=0の式を、y=mx+aの形に変形すると 2x-3y+5=0 2x+5=3y y=(2/3)x+5/3 になります。 mn=-1かつm=2/3なら、n=-3/2なので、2x-3y+5=0に垂直な直線の式は y=(-3/2)x+a になります。 平行移動しても元の直線と垂直なのは変わりませんから、平行移動します。 y=(-3/2)x+a の直線が(0,3)を通る時、その直線を原点を通るように平行移動すると、原点ではx=0、y=0です。 x=0、y=0で、y=(-3/2)x+aが成り立つのは、a=0の時です。 なので、原点を通る場合は y=(-3/2)x=0 です。 y=(-3/2)x の両辺からyを引いて 0=(-3/2)x-y 両辺の符号をひっくり返して 0=(3/2)x+y 両辺を2倍して、右辺左辺をひっくり返すと 3x+2y=0 この式を、x軸にa、y軸にbだけ平行移動しても、元の直線と垂直なのは変わりません。 x軸にa、y軸にbだけ平行移動すると式は 3(x-a)+2(y-b)=0 になります。 んで(0,3)を通るんだから 3(0-a)と2(3-b)が両方とも同時に0になる時がある、って事です。 つまり(0,3)の座標の時は 3(0-a)+2(3-b)=0 が成り立つって事で、それはa=0、b=3て事です。 3(0-0)+2(3-3)=0+0=0 ですからね。 x、yを元に戻せば 3(x-0)+2(y-3)=0 になる訳です。 これを説明無しに書くと 「2x-3y+5=0に垂直で、(0,3)を通る直線は、3(x-0)+2(y-3)=0」 って事になります。

noname#176369
質問者

お礼

なんかの公式を使っていたわけではなかったんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4

>(3, 2) に直交する「傾斜ベクトル」を (a, b) … の (a, b) が決まったあとの話なら、  参考 URL の   2.3.1 直線の方程式    ■ ある1 点から、方向を決めて引く直線の方程式    1 点と傾きが与えられた直線の方程式 にあります…。     

参考URL:
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=6169&PHPSESSID=4ojmuao9r1sp570mu7gecfvmd5
noname#176369
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

>3(x-0)+2(y-3)=0[直線(2)は2x-3y+5=0です。] って何かの公式を使って3(x-0)+2(y-3)=0←これを一発で求めてますけど、どんな公式なんですか ? ベクトル内積風のアプローチを知らないと「?」かも。 まず、直線(2) の表示式から「傾斜ベクトル」を抽出する。  2x - 3y + * = 0 の形では、x を3 だけ増やすと y は 2 増えるから、「傾斜ベクトル」は (3, 2) 。 (3, 2) に直交する「傾斜ベクトル」を (a, b) としてみる。 直交条件を示す内積は、  (3, 2)・(a, b) = 3a + 2b = 0 これを満たす一つのベクトルは、(a, b) = (2, -3) 原点を通り (a, b) = (2, -3) の定数倍 (k) のベクトル  (x, y) = k*(2, -3)   …(*) が直線(2) に直交する直線。 そのままの傾斜で、点 (xo, yo) を通らせるためには、  (x, y) = k*(2, -3) + (xo, yo)  …(**) とすればよい。 (**) をバラしてみると、  x = 2k + xo → (x - xo) = 2k  y = -3k + yo → (y - yo) = -3k なので、  3*(x - xo) + 2*(y - yo) = 0 を得る。 …というストーリーがあり、その結果だけ、ポンと出されたわけです。    

noname#176369
質問者

お礼

そんなストーリーがあったんですね。知りませんでした。 ありがとうございました。

回答No.1

(0,3)を通る任意の直線の方程式は、A(x-0)+B(y-3)=0(但し、A,Bは任意の定数) 直線(2)が分からないので傾きに関しては何とも言えないが、これに関しての基本は 小学校卒業時か、中学の一次関数で習うので、そこまで遡って復習しましょう。 単純な恒等式で考えてもらったら、標準的な高校生にでも分かるかもしれません。

関連するQ&A