- ベストアンサー
キルヒホッフの法則について
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
成り立ちません。分母の最後の項の次元が変。 まず、電流 i は並列&直列の抵抗値で電圧を割ればよいので i = e /(r1r2/(r1+r2) + r3r4/(r3+r4)) = e(r1+r2)(r3+r4)/(r1r2(r3+r4) + r3r4(r1+r2)) i1, i4 は2抵抗での分流を考えれば i1 = r2i/(r1+r2) だから i1 = er2(r3+r4)/(r1r2(r3+r4) + r3r4(r1+r2)) i4 = r3i/(r3+r4) だから i4 = er3(r1+r2)/(r1r2(r3+r4) + r3r4(r1+r2)) ig = i1 - i4 = e(r2r4-r1r3)/(r1r2(r3+r4) + r3r4(r1+r2)) 回路から見て、r1, r3 が小さくなると Ig がプラスに増えるのは明らかなので、 多分この式が正しいと思います。
その他の回答 (3)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.4
計器 G の抵抗値 Rg が判らないと、そもそも式を立てられません。 参考までに、テブナン流の解法でも…。 まず、G の接続を外したときの b - d 間の電圧 Vo を求める。 Vo = E*{R4/(R1+R4) - R3/(R2+R3)} 次に、電池 E を外し a - c 間を短絡したときの b - d から見こんだ抵抗値 Rs を求める。 Rs = R1R2/(R1+R2) + R3R4/(R3+R4) 抵抗 Rs と抵抗 Rg を直列につなぎ、両端に電圧 Vo をかけたときに抵抗を流れる電流が Ig に相当する、というのがテブナン説です。 電流 Ig を示す式には Rg が含まれるはずです。
- okormazd
- ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2
Ig=0 じゃないと。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1
その式, 絶対に成り立たない.