- ベストアンサー
簿記3級の過去問でわからない問題あり。説明お願いします。
- 簿記3級の過去問でわからない問題があります。具体的には、精算表の問題と家賃の問題です。それぞれ、為替手形の処理と家賃の計上について理解できません。教えていただけると助かります。
- 簿記3級の過去問で理解できない問題が2つあります。1つは精算表の問題で、為替手形の処理について分かりません。もう1つは家賃の問題で、月割計算による計上方法が理解できません。お力をお貸しください。
- 簿記3級の過去問について質問があります。具体的には、精算表と家賃の問題で分からない箇所があります。為替手形の処理と月割計上の方法について詳しく教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは第127回の問題です。 日本語の問題 得意先とは、売掛金が発生する取引をしている会社や商店のこと。得意先元帳と言ったら売掛金元帳のことです。 為替手形の引き受けは手形代金を支払うことを了承すること。 掛け代金とは、ここでは買掛金のこと 仕入したのに買掛金を支払ったという仕訳をしてしまったので、訂正仕訳が必要になったという意味です。 問題集を見ているだろうから、仕訳は省略します。 家賃は、決算日において3か月前払いで昨年も同じ処理をしたというから、支払家賃\1,800,000円は15か月分の家賃です。 借入金は、家賃と反対で後払いだから、未払利息を計上します。よって3か月分です。金額は、借入金元本×4%÷4で計算します。 あと、回答テクニックとしては、解答用紙の仕入の行が2行になっていますから、ここに仕入・繰越商品の他に何か数字が来るということで、仕入がらみの訂正仕訳が推定できます。 この問題だけでなく、解答用紙には正解のヒントが潜んでいます。
その他の回答 (3)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
3 です。 >誤った仕入れの逆 >売掛金 買掛金 >+ >正しい仕分け 仕入 売掛金 >= >修正仕分け 仕入 買掛金 >掛代金の支払いのために為替手形を振り出した。 >という意味がわからなくて困っています。 掛けというのは、後で代金を払う(買掛金)、後で代金をもらう(売掛金)取引のことです。商品を受取ったり引渡したりしたときは代金の授受をしません。 この問題では、仕入れたとき為替手形(引受け済)を渡していますので、買掛金にならないで仕入なのです。 そういうことで、修正仕訳が必要です。
- wild_kit
- ベストアンサー率32% (581/1804)
(1)「商品を仕入れた際に為替手形を渡していたが、誤って掛代金の支払いのために振り出したように処理を行っていた」ということだから、 誤 (買掛金)100,000 (売掛金)100,000 正 (仕入)100,000 (売掛金)100,000 かなぁ?? (2)前期の9月末日に払った半年(10~3月)分のうち、1~3月分は前期決算で「前払い家賃」となった。 これは、今期首に支払い家賃に振り返られている。 つまり12月現在は、前期から繰り越した<1~3月分>、3月末日に払った<4~9月分>、9月末日に払った<10~3月分>が支払い家賃として載っているわけです。(計15ヶ月分) そのうち最新の1~3月分を前払い家賃に振り替えなければなりません。 その額は、1,800,000x3<ヶ月分>/15ヶ月分 = 360,000 借入金利息は払っていない分を12月までで区切って計算できますが、家賃の方は既に来期分まで払ってしまっています。 その違いです。
お礼
回答ありがとうございます。 最初の問題 誤った仕入れの逆 売掛金 買掛金 + 正しい仕分け 仕入 売掛金 = 修正仕分け 仕入 買掛金 掛代金の支払いのために為替手形を振り出した。 という意味がわからなくて困っています。 掛代金とは買掛金?売掛金? どちらですか? 買掛金で仕入れるのだから、何も間違っていない気がするのですが、 日本語が理解出来ません。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
為替手形を振り出したときの仕分けが間違っていたという事。 前期からの前払い家賃と今期中に払った家賃を合わせて処理すると言うこと。 利息が発生するのは今期中なのだから12ヶ月。 日本語と複式簿記の根本を猛勉強しないと駄目だね。
お礼
回答ありがとうございます。 はい、簿記というより日本語を理解したいです。 為替手形の間違いが理解できません。 教えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 為替手形とあったので 正しい仕訳のところは 買掛金 売掛金 ではないのか?と思ったのですが、 違うんでしょうか? 返事が遅くなり申し訳ありません。