ベストアンサー 基質について 2012/11/02 14:28 教えてください みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー alphaXXX ベストアンサー率40% (108/264) 2012/11/02 22:14 回答No.1 基質の何が知りたいのですか? 教科書やウィキペディアに基本的なことは載っていますが、何が分からないのですか? 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 基質と基質アナログ 基質と基質アナログについて教えて下さい! これは同じ物なんでしょうか??? 何を調べても明確な答えが得られません. よろしくお願いします. 時間が無いため,乱筆で申し訳ありません 基質について 論文を読んでいたら, Z-Gly-Pro-p-NAという基質が出てきました。 調べてみたところ, これは合成基質であるということがわかりました。 しかし, それ以外の情報が見つからず困っています。 どなたかに教えていただけたら幸いです. 基質 基質である、BANA、Tris、の性質を教えてください。 または、性質が乗っているサイトしりませんか? 基質阻害 基質阻害の実験結果を表すグラフで、 横軸:log s 縦軸:log v で、logvがlogsの増加と共に上昇し、 ある値から減少する形になっているのですが、 これは何を表しているのですか? logにする意味は・・・? 基質特異性って? 題の通りです。 基質特異性とはどういう意味なのでしょうか? お願いします。 基質特異性 基質特異性の利点とは何ですか?また特定の物質に対してのみ作用する酵素が多くの生化学反応を担っている利点は何ですか? 基質依存性が・・・ 学校で酵母の無機呼吸によるCO2の測定をやりました。内容はシュクロース、グルコース、ラクトース、フルクトース、ガラクトースを用いたものです。その中で基質依存性を調べるんですが、基質依存性とはなにかわかりません。教えてください。よろしくお願いします。 基質特異性 クリックありがとうございます。 『酵素の基質特異性が発揮できる理由は?』 を調べているのですがESが関わっていることまでしか分かりません。 具体的な理由を是非教えていただきたいです。 2基質反応の平衡 E+S1=ES1 K1 ・・・(1) E+S2=ES2 K2 ・・・(2) ES1+S2=ES1S2 K12 ・・・(3) ES2+S1=ES1S2 K21 ・・・(4) ES1S2 →(k) P+K ↑解離平衡定数 速度は v=k(es1s2) ・・・(5) 全酵素濃度は e0=e+ES1+ES2+ES1S2 ・・・(6) このとき、始めの4式の平衡を仮定すると v=ke0/↓ 分母・・・1+(K21/S1)+(K21/S2) +{1/2(K2K21+K1K12)}/S1S2 ・・・(7) という式を導出するとき、 (1)(3)(4)を(6)に代入して e を削除し e0s1s2=・・・(8) (2)(3)(4)も同様に e0s1s2=・・・(9) ((8)+(9))/2を(5)に代入すると(7)が導出される。 と考えたのですが、「(8)(9)の左辺が同じなのに右辺分母が違う」、 「(1)~(4)の平衡を仮定しているということが抜けている」 と言われました。 どう言うことなのか判りません、教えて下さい。 酵素の基質特異性の曖昧さ ばく然とした質問ですみません。先日酵素タンパク質について調べておりましたが、その中で、「PCBの生分解を追跡する際に基質特異性の曖昧さ(広がり)に着目して類縁体を用いた分析手法が検討されている」との内容の文章を見つけました。一般に基質特異性といえば、「ある特定の化合物(基質)にのみ作用する」と理解しておりましたので、よく理解できませんでした。どなたかお詳しい方、御教授お願いします。 医学で「発生の基質」とは? 医学文書で、「心房細動発生の基質」などという時の「基質」は、どういう意味でしょうか? 辞書には (1) 酵素が作用する相手の物質。アミラーゼに対するデンプンなど。酵素基質。 (2) 呼吸に使われる物質。糖類や脂肪など。 (3) 動物の結合組織の細胞間物質。とありますが、どれもこの場合は合わないようです。 「基礎」でしょうか?substrateではなくbasisのような意味はありますか? よろしくお願いします。 基質レベルのリン酸化について 私は管理栄養士国家試験を来年の3月受験しようと思っています。 卒業して年月が経っているので、TCAサイクルや糖代謝、脂質代謝などは参考書でだいたい大雑把な流れは分ったような気がしていますが、気がするだけなので、分ったような気がするでは試験には通らないでしょうから、どこまで分っていたらいいのか分りません。特に酵素が色々と出てきますし、アシル基転移反応、アミノ基転移反応等図書館の本で調べても、インターネットで調べてもとても詳しいものから、 大雑把に書いてるもの、本によって見ている角度の違いから、色々な途中の酵素などの名前も変わってきます。 管理栄養士に出てくるポイントだけが知りたいのですが、いままでなかなかいい本にめぐり合いません。 高校の生化学の本を買えばいいのでしょうが、学者になるわけではないので、管理栄養士の国家試験に出てくる範囲の TCAサイクルや糖代謝や脂質代謝の仕組み、そこに出てくる酵素の名前がシンプルで分りやすいものはないでしょうか。 現在は、リン酸化という言葉に引っかかっています。 リン酸化と気質レベルのリン酸化とはどういう違いがあるのでしょうか? 理解していなければ、覚えられないのです。暗記したくても大きな流れが理解できないので、ポイントさえ分らないのです。 プロテアーゼ活性の基質について 中性プロテアーゼの活性を測定するために基質としてカゼインとBSAを用いて酵素活性を生成アミノ酸量から測定してみましたが,基質の濃度を高くしても,酵素の濃度を高くしても何も検出することができませんでした。。様々な文献を読んだところこの中性プロテアーゼはヘモグロビンしか分解することができないことが分かりましたが,どのくらいの濃度の基質を用いたらよいかわかりません。 どなたか一般的に用いられる基質の濃度をご存じでしたら教えて頂けませんでしょうか?? 酵素と基質の結合について。 ここのカテゴリーの何個か前に同じような質問を したんですが、(以下参照) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=479627 似てて申し訳ないのですがいまいちどお願いします。 酵素と基質の結合について詳しく解説している サイトがあったら教えてください。 酵素と基質が、水素結合・疎水結合・イオン結合などで どのように結合するのかを詳しく知りたいのです。 あまり重要な部分ではないのか、 昨日夜と今日の午後をひたすらこれを調べるために、 学校にある本やパソコンをフル稼働させてがんばって みましたが見つけられず、とうとう泣きが入ってしまいました。 何度もの質問お許しください。 酵素の基質特異性 生物学というより生化学の分野なんですが、なぜ酵素には基質特異性があるんでしょうか?? 分かる方がいたら教えて下さい。 基質変化量 基質が十分存在し、使用酵素液0,3ml、反応時間60分、酵素活性547IU/Lにおける基質の変化量を求めよ。という問題がでたのですが、どの式を使ってもとめればいいのかわからず困ってます・・。どなたかご存知の方がいらしゃったらアドバイスお願いします! セリンプロテアーゼの基質特異性 セリンプロテアーゼを例に基質特異性を説明したいんですけど、基質特異性というのはどういうことか一応分かっているつもりですが、セリンプロテアーゼを例にしたときによくわかんなくなってしまいます。触媒残基トリオっていうのはセリンプロテアーゼにある触媒なんですか?ネットでトリオのことを調べたんですがいまいち見つからなかったのでおねがいします! 基質濃度と酵素濃度 酵素の反応速度に関するものです。 横軸に基質濃度、縦軸に反応速度をおいたとき、 ある基質濃度になると反応速度は一定になります。この時の酵素量よりも2倍量の酵素量で同じように反応速度を測定した場合、同じようなグラフが描けます。 ここで疑問があるのです。 酵素量が2倍量でも、反応速度が一定になるときの濃度が同じなのです。同様にもとの酵素量よりも半量で行っても同じ基質濃度で一定になってます。どうして酵素量が増えて(減って)いるのに同じ基質濃度で反応そくどが一定に成るのでしょうか。 基本的な質問で申しわけありませんが宜しくお願いします。 基質濃度がミカエリス定数と等しくなるとき Michaelis-Menten機構の式 V_0= (V_max)[S] / K_m + [S] の式において、 基質濃度がミカエリス定数と等しくなるにはどのような条件の時か、簡潔に答えよ。 とありました。 これは昔参考書で見た、K_mの値はV_maxの1/2に等しいという暗記をしていたことからとりあえずこれかな? と思い出して Vmax/2 としたら正解をもらえました。 しかし、式がいちいち書いてあるからにはちゃんとした導入過程があるはずだとおもったのですが、この式をどういじれば、上記の問題のV_max/2が導けるのでしょうか。 ご指導お願い申し上げます。 酵素と基質の反応速度 参考書に「基質濃度も酵素濃度も、一方が他方に対して過剰になると、反応速度は増大しなくなる」とありました。 基質濃度が過剰になった場合は、酵素が限られている為、反応速度が増大しなくなるというのはわかります。しかし酵素濃度が過剰の場合ですが、酵素は多くなればなるほど反応速度は増大するのではないでしょうか? 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど