- ベストアンサー
ガソリンって販売するのに制約があるの?
当方は小さな商社です。 お客様から以下の引合を貰いましたが、販売に制約はないでしょうか? 「2サイクルエンジン専用 混合燃料(ガソリン) 4L缶25:1混合比」 数量:1缶 免許がいるのでしょうか? 混合燃料=危険物と考え、 危険物保安協会に聞いたら、「消防署に聞け」と言われ、 消防署の指導課に聞きましたが、「分からない」との回答でした。 どうやら少量なので販売は可能のように思えます。 制約がないとして、 宅急便で送れるのしょうか? ヤマトに聞いたら「ガソリンは送れない」とのことでした。 netで仕入れ、弊社には宅急便で届くと思うのですが。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方は小さな商社です。 お客様から以下の引合を貰いましたが、販売に制約はないでしょうか? 「2サイクルエンジン専用 混合燃料(ガソリン) 4L缶25:1混合比」 数量:1缶 答えは、販売に制約は、無いですね! 免許がいるのでしょうか? 混合燃料=危険物と考え、 危険物保安協会に聞いたら、「消防署に聞け」と言われ、 消防署の指導課に聞きましたが、「分からない」との回答でした。 どうやら少量なので販売は可能のように思えます。 危険物取扱者免許は、危険物ごとに指定数量が決まっていて指定数量以下の 場合は、該当しません。 消防法でガソリンスタンドの様に指定数量を越えて貯蔵し販売する場所を 製造所等とか取扱所と呼びます。 ガソリンスタンドの様な専業で無く単発で不定期で少量を扱う場合は、 制約は受けません。 宅急便で送れるのしょうか? ヤマトに聞いたら「ガソリンは送れない」とのことでした。 netで仕入れ、弊社には宅急便で届くと思うのですが。。。 基本的に宅急便は、使えません。 ネットで仕入れて会社に届いたなら届けに来た配送業者を待たせて 貴方が発送したい発注者へ届けに来た配送業者を使って届ければ良いと思います。 混合ガソリンは、基本自分でガソリンと2サイクルオイルをブレンドします。 フルサービスのガソリンスタンドに4L缶を持参してブレンドしてと頼めば作ってくれます。 発注された経緯は、判りませんがホームセンターで空の4L缶を購入して自分でGSに行き 混合ガソリンを作ってもらって自分の営業車で届けるのが確実です。
その他の回答 (4)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
逆を言えば仕入先はどこでも良いわけですよね、だとすれば、顧客先のガソリンスタンドに依頼すれば良いのでは無いでしょうか、商社だから別に貴社が直接発送しなくても良いわけですし、伝票上貴所を通れば良い訳ですよね。
お礼
ありがとうございました。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
仕入先に客先に直送にしてもらえば良いのでは、書面上での取り扱いは問題ないはずです。 そもそもホームセンターやスタンドで買えるので、客に危険物なので取り扱えないのでそちらで買ってもらうように言うしか無いでしょう。 商社だからなんでも取り扱うと言うものでも無いはずです。
お礼
ありがとうございます。 仰る通りなんですが、でも、「何でも屋」なんです。。。
- fjnobu
- ベストアンサー率21% (491/2332)
40l以下なら保管は無許可で出来ます。それ以上は、200lまでは自治体の許可が必要で、200l以上は消防長の[許可が必要です。 自動車で移動は、許可が必要です。下限の数量の指定は有りません。 販売は、許可が必要です。数量の指定は有りません。上限の指定は有ります。
お礼
早速のご回答をありがとうございました。
補足
販売にはどこの許可が必要なんでしょうか?
危険物といえば危険物ですね。 販売貯蔵は、危険物の保管数量がそれだけなら・・・ 昔危険物勉強したけど、もうほとんど覚えてないや まず、危険物運搬車両で運送するかと・・「危」マークあるやつ そういう車両を持っている運送業者に依頼するかと。 でも、数量的にはそれでなくてもいいのかなぁ?? でも、業者が断ったらそれまでだろう 危険物取扱者の試験問題集にいろいろ掲載されてそうです ものがガソリンですから、引火すれば大惨事です。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ご親切にありがとうございました。 教えてグーに質問する前に、危険物保安技術協会のHPに問い合わせを入れておいたところ、 丸一日経って「販売に問題はない。4L缶は法律に規制されない。運送屋が取り扱うか分からない。」と回答がありました。 協会の回答は法律に則った表現なので、分かりづらいです。 貴方の回答は分かり易く、助かりました。ありがとうございました。