- ベストアンサー
世界平和
世界が幸福に満ち溢れ、人々から笑顔が絶えず、常に他人を想いやるような平和な世界にはどうやったらなるでしょう?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単純にいえば、互いの違いを認め合うことから始めるしかありませんね。この様にいいますと、人種であるとか信仰の違いなどを思い浮かべるかと存じますが、それ以前に「世代間で生じる価値観の違い」やそれを形成する「どの様な教育を受けて育ってきたか」も大きく影響していると考えることもできます。 先ずは年寄り達が口にする「今の若い者は」との常套文句を自らが封印することから始めるべきでしょうね。自身にも若かりし頃はあったはずですから。 尚ヴァチカンは未だにピウス12世の罪を認めてもいません。もちろん僕は無宗教の立場ですが、これだけは納得できません。
その他の回答 (12)
一度絶滅することです。あるいは皆が戦争、あるいは巨大自然災害の悲惨を経験し、ナウシカのように再起するとき、人口もころあいの規模にになっているでしょうし。
お礼
ありがとうございます。 悲しいですけど絶滅に近くなったほうがいいんですかね(-.-;) しかし日本人は凄いですよね戦争負けてからここまで一気に回復させたんですから! 戦争の時中国人の方々などにしたことは赦されることじゃないですけど仲良くして欲しいですね!平和のために(≧∇≦)
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、いのちを賭けて戦ってきました。 そのため多くの血が流れました。 しかし、 その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、人は知能を磨き 力を養い、心と体を鍛え、一面で道徳律を築き上げたのです。 その結果、文明が築かれ文化が創られました。 現在、人類が地に溢れるほど繁栄しているのは、戦いのお陰です。 戦争はともかく、国家間で競争原理を働かせ、切磋琢磨するという 現代のシステムは人類の為には、有用だと思います。 そして、そういう本能は人間の脳にビルトインされていますので 不可能です。 可能になったときは、人類の衰退が始まるときであり、数百年ぐら いで全滅すると思います。 尚、愛などでは、争いはとまりません。 皆、愛するもののために戦うからです。 何をやっても無駄。
お礼
ありがとうございます。競争原理ですか…すごいですね! やっぱり滅亡しちゃいますか(-.-;) でも諦めたくないですねせめて少しでもみんなが幸福になってくれたらとか思っちゃいます。
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- NemurinekoNya
- ベストアンサー率50% (540/1073)
愛ですよ、愛。自分を愛するが如く、他人をも愛する。これで世界は平和になれる。 はずなのですが、この《愛》が曲者。渇愛のように、水を飲めども飲めども、飲めば飲むほど、渇きをおぼえる。これでは破滅への道をひた走ることになる。物質的な欲望を追求して、二酸化炭素の増加などにより地球環境は悪化、その結果として、人類はその棲息環境を失うことにもなりかねない。愛だけではなく、自制や、地球へと他の生物などへの思いやりも必要なんでしょうね、きっと。 にしても、お名前がスゴいですね。某宗教のおっかない神さまのお名前と、EL(える)、つまり、ヘブライ語やウガリト語の神さまを意味する普通名詞までついている(笑い)
お礼
すいません。 神様っぽい名前にしようと思って…名前変えようと思ったんですが変え方がわからなくて(笑) 中2っぽいですかね(-.-;) それは置いといて愛っていいですね(*^o^*)素晴らしいものですよね♪ やっぱり何でも適度なのが一番みたいですねo(`▽´)o 愛にしても名前にしても(笑)
補足
補足関係ないですけど俺きづきました一回辞めて名前変えて帰ってきますo(`▽´)o 名前中2っぽかったですね(笑)
- 日比野 暉彦(@bragelonne)
- ベストアンサー率16% (203/1213)
こんにちは。 話し合いをつづけることです。 罵倒し合いけんかをしても どこまでも―― 一たん席を立って行ってもまた戻って来て どこまでも――話し合いをつづけることです。 つかれたらしばらく休み いっしょに食事もして むろんじゅうぶん睡眠を取って どこまでも話し合いをつづけることです。 ありうる話として言って この野郎死んでしまえと思ったとしても なおまだどこまでも話し合いをつづけることです。 一にも話し合い 二にも話し合い。三四がないのではなくやはり 話し合い。五も六も やっぱし話し合い。 とことん話し合いです。死んでも話し合いです。
お礼
いいですね!話し合いo(^-^)o 答えみたいなもんですねありがとうございました♪ 本当に世界が幸せで平和になるといいです!! 俺等の世代が頑張らないといけないですねo(`▽´)o
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- kotatugasuki
- ベストアンサー率11% (19/170)
単純に銃弾などで殺傷を行うことを戦争とし、それがないことを平和とするならば、それぞれがちょっと不幸になることを良しとして妥協しあうことで、可能になるのではないでしょうか。 すべてが幸福になって…というのは、理想ではありますが、少なくとも今の人類には無理でしょう。 人間には欲望があります。それをなくしてしまったら、おそらく「進歩」もなくなります。
お礼
幸福をとるか進歩をとるかですね難しい… せめて恵まれない子供達(言い方が悪いですけど)はなんとか幸せにしたいと思いました!! ありがとうございました(*^o^*)
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
人間は競争し成功をねたみ他者を攻撃することで個を保ち進歩していくので恒久的な平和はありえない 遺伝子操作や洗脳でそれを取り除けばありうるかもしれないが、進歩も発展もなくなり変化する状況にも対応できずあっという間に滅亡すると思われる
お礼
なるほど論理的?ですね(-.-;) 滅亡も困りますけどやっぱり幸せになってほしいし幸せにしてやりたいんですよ! 今の世の中暗いニュースばっかで大概頭にくるようなことばっかしなんで世界が変わらないと不幸で溢れかえると思います。 ありがとうございました。
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
平和の思想というのは もしかしたら、戦争に負けた弱者の 怨恨の思想かもしれない。
お礼
そうかも知れませんけどやっぱり世界のほとんどの人が平和を望んでるでしょ? 弱者の思想かも知れませんけど強者は心?が弱いと思います!相手を想いやれない自分の欲に負けてますよ。
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- ROKABAURA
- ベストアンサー率35% (513/1452)
それはおそらく人の世界ではない。 そういった世界に向かおうとすることが 今の人間に得られる最大の幸福であろうと思える。 ちなみにそこに動物や植物 微生物や虫はいないのだろうか。 人だけを考える限り世界は人の範疇でしか良くならない。
お礼
なるほどです!!考えが甘かったですね(>_<)全ての生物が幸せに満ち溢れないと駄目ですね(-.-;) 自分は虫嫌いなんでちょっと嫌ですけど本当にいい人だけが残るような世界になったら自分は落とされると思うんで大丈夫ですね(笑) でも他の生物を食べてしか生きれないから無理なんでしょうか?
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
人類の人口を10億人ぐらいまで減らすことが必要です。 10億人程度であれば、現代の科学と技術でなんとか資源の分配が可能となります。 これは必要条件であって、充分条件ではありませんので、その10億人が仏教など平和的な宗教を信じ、キリスト教のように攻撃的、破壊的、排他的な宗教を信じないことが重要です。 まあ、70億の人口を10億人程度に減らす段階で、大量殺戮が起きなければよいのですけど、、、。 時間をかけて、自然減で人口が1/7になるのが一番よいですね。
お礼
キリスト教は恐いですね… 最後の審判やノアの方舟(キリスト教だったかも)みたいなので本当に心の底からいい人だけが残ってくれればいいですけど犠牲の上でってゆうのも駄目ですよね。 自然減で本当にいい人だけ残るのが一番いいですね!!
補足
補足じゃないんですけど俺のID?キリスト教関係でしたね…すいません(-.-;)
自己満足を捨て他者のために行動出来る人になる事でしょうか?
お礼
少ない募金なども自己満足ですよね… もっと金があれば救えるんですけどね。 他人のために行動するには自分自身が満ち足りてないとできないってどっかで見たことがあるので悲しいですね(>_<) でも自分が幸せじゃない人が他人を幸せにできるわけないというのも見たことがあるので他人の幸せが自分の幸せとみんなが想えるようになればいいですね(*^o^*)
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪
- 1
- 2
お礼
なるほどです!つまり俺等の世代もじいちゃんばあちゃんの頭が固いのも受け入れないと駄目ですね(*^o^*)
補足
補足じゃないですけど回答していただきありがとうございました♪