• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:為替操作、市場介入、円安について)

為替操作、市場介入、円安について

このQ&Aのポイント
  • 為替操作って平たく言うとどうやってやるんでしょうか?不当な為替操作に対抗するために為替操作してもそれを批判を受けたりするようですがそんなもんでしょうか?日本の企業が見境なく海外に進出したり、周囲の発展途上国の製造業を中心とした輸出産業を成長させてしまったりするというのは事実でしょうか?自国通貨を安くするにはどうやってますか?自国通貨を高くするにはどうやってますか?貿易黒字や貿易赤字との深いつながりがありますか?為替操作を不可能にするためにはどうしたらいいと思いますか?
  • 最近為替操作という言葉がきになってます。以前は聞いたことある程度のレベルだったのですが。「日本の円高は現状の日本経済を反映していない」という財務大臣だかが国際会議で主張していたのが気になります。少しはネットで調べました^^;単独国介入では効果が少なく批判を浴びるだけなのだとか。
  • 究極ですが、為替操作を不可能にするためにはどうしたらいいと思いますか?また、簡単に説明していただけるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1為替操作って平たく言うとどうやってやるんでしょうか? 国家レベルの大規模なドル買い、円売りなどを実施します。というポーズをとると、それまで円を買っていた人たちは、いつ下がるかと不安になって、買うのを手控えます。これが為替操作です。 2不当な為替操作に対抗するために為替操作してもそれを批判を受けたりするようですがそんなもんでしょうか? 「不当な為替操作」は、誰にとっての不当なのかでしょう。自由主義経済の「自由」というのは、この市場に介入をしないことで成り立っています。そこをあえて介入するわけですから、どの国にとっても「利益」があるものでないと、当然、批判が出ます。 高校野球で、雪国のチームは練習時間がとりにくく、勝てないので、雪国のチームが攻撃するときだけ、よく飛ぶボールを使おう、という話があった場合、高校野球の平等性の観点で、それが当然だよね、というひともいるし、不公平だというひともいるでしょう。それと同じ。 3日本の企業が見境なく海外に進出したり、周囲の発展途上国の製造業を中心とした輸出産業を成長させてしまったりするというのは事実でしょうか? 「見境なく」と考えるひともいれば、地域として発展するのに必要なこと、当然なことと考えるひともいます。 4自国通貨を安くするにはどうやってますか? 日本の国力が、外国(経済規模の大きな国々)と比較して弱くなれば、円安になります。日本は、第3の経済力を1国で持っていて、かつ、国体が滅ぶ可能性がほとんどない ため、国際情勢が不安定になったときの資金の逃げ先になっています。 何も考えずにいうと、日本が中国に宣戦布告すれば一気に円安になります。 5自国通貨を高くするにはどうやってますか? 国としての安全性、経済規模の大きさの確保、そして、預けた資金が目減りしない(インフレにならない)ことが、資金を流入させる条件です。今の日本がとっている政策ですね。 このため、日本は輸出がうまくいかない状態(貿易赤字)でも、強い円を用いて、海外投資で大きな収入を上げ、黒字を続けています。そして、食料品や燃料など2割以上の物価高が起きているにも関わらず、国民の生活が守られています。 6貿易黒字や貿易赤字との深いつながりがありますか? いいえ。貿易だけではないので。 韓国のように、最近急速に貿易額が大きくなった国と異なり、日本の場合、過去の貿易黒字を貯め込んだ投資・債権による黒字があります。このトータルのバランスによる方が大きいです。 ものすごく不安定な世の中の場合、ご質問者さんが結婚相手を考えるとき、1000の収入があるひとと、100の収入だけど1億の資産があって多額の投資をしているひとと、どちらの方が条件がいいと思いますか? 結婚相手ではなくお金を貸す相手としてはどうでしょう? 7究極ですが、為替操作を不可能にするためにはどうしたらいいと思いますか? 「為替操作を不可能」にしたとしたら、先のリーマンショックやその前後で起きたいくつかの経済危機で、世界経済(金融経済)はとっくに破綻しています。 不可能にするのはカンタンですよ。日本または中国の債権規模の国が、介入したら一斉に債権を放出すると脅せば良いんです。これを止めるには戦争しか無い と考えるはずなので、アメリカ、EUからの武力介入が不可避になりますが。

noname#164210
質問者

お礼

ありがとうございました。と手も難しいですね^^;跡で見直してみます

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 簡単に、ということなので、ザックリと。 > 1 為替操作って平たく言うとどうやって・・・  上田ハーロー(と言ったと思う。時々、売買のようすがテレビに出ます)など、為替市場で、通貨(現金ではありません)を売ったり買ったりするのです。  例えば、日本が 1米ドル=100円 にしたいと思っている時、市場で1ドル95円くらいになるとドルを買う注文を出し、1ドル105円くらいになるとドル売り注文を出します。  すると、受給がバランス良くなって、1ドル100円になります。  口先介入というのもありますが。 > 2 不当な為替操作に対抗するために為替操作しても・・・  最初に為替操作をした側は、「不当なことをしている」という意識がありませんから、それに対抗するような事をされたら批判します。  例えば、最近のニュースで見たところによると韓国はウォン安操作をしていますが、日本がその政策に対抗する為替介入をしたら、韓国は猛反発確実ですし、韓国以外からも大きな批判が出るでしょう。  この態度の違いは、ウォンと円の世界経済に与える影響力の違いです。  零細なウォンの為替操作はほとんど無視できるのに比べて、円の為替操作を無視できない国が多すぎますので、しかたないのです。 > 3 日本の企業が見境なく海外に進出したり、周囲の > 発展途上国の製造業を中心とした輸出産業を成長させ  「みさかいなく」というのは、事実でなないと思いますよ。企業も生存がかかっていますので、海外進出は熟慮の末の行動でしょう。  発展途上国に進出した日本企業が、その国やその周辺の国々の輸出産業を成長させる、というのは事実です。  ざっくり言うと、技術指導し、またできたものを買いますので。  日本仕様の指導を受けると、自力でも中国用とかアフリカ用とかの製品を作れるくらいにはなります。  また日本が買ってくれたことで、その程度の物を自力で作れるだけの資本も蓄積されますので。 > 4 自国通貨を安くするにはどうやってますか?  意図的に安くするには、為替介入しかないでしょうね。  通貨を大量に発行したり、不景気にしてしまうことで、自国通貨に対する信頼を低くし、結果として安くすることも理論的には可能ですが、実際にそんなことをやったら国内が大変なことになりますので、論外でしょう。 > 5 自国通貨を高くするにはどうやってますか?  これも上と同じく、為替介入しかないと思います。  同じく、理屈の上では通貨の流通量を絞ったりすれば高くすることもできそうです(自由主義国では、不景気にするのは簡単だが意図的に好景気にするというのはほとんど不可能)が、やはりそれにともなう弊害を考えると、論外だというべきだと思います。 > 6 貿易黒字や貿易赤字との深いつながりがありますか?  為替レートが、ということですか?  ならば、イエスです。  もちろんそれだけではありませんが。例えば貿易外収支(日本の統計では使わない概念)というのも関係します。 > 7 究極ですが、為替操作を不可能にするためにはどうしたらいいと思いますか?  わかりません。  が、不可能にすることは不可能だと思います。  というのは、「究極の為替操作」である、固定相場にする国(チャイナ)があるくらいですから。  中国の「元」は、ちょっぴり変動幅があるはずですが、記憶によると、上限に貼り付いて久しいはずです。  つまり、事実上の変動幅無しの固定相場です。  

noname#164210
質問者

お礼

ありがとうございます。中国ってどのように為替操作してそうでしょうか?気になってます?

関連するQ&A